スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ナンバーを。

    白黒ご当地ナンバーへ。 標板協会さん、今回も親切丁寧でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 14:22 erechaさん
  • ナンバー白化(*´∀`)

    流行りに乗らせていただきまして… ナンバー白化してみました笑 まだ見慣れないですが、いいですねぇ(*^▽^*) せっかくなので絵柄有りver.にしました! (学生時代はラグビー選手だったこともありw) ラグビー日本代表がんばれー(*≧∀≦*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 14:22 てきとー虫さん
  • 悪夢☔

    雨の日にリアゲートを開けたら、◯の箇所に 水滴が・・・ フロントガラスの次は、リアゲートから雨漏 り・・・ おそらくリアエンブレム裏パッキン劣化だと 思います この隙間から、画像1の◯に伝っているよう です 17年経過しているので、交換します 部品を発注 交換前 交換後 念のため水 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月11日 13:18 露伴さん
  • ボンネットスクープのネット塗装

    ボンネットスクープの塗装を剥がした時にネットの色が中途半端に剥がれて不細工になってしまいました😭 アクリル塗料を調色してカーボンに合う色を作って、平筆で塗り塗りしました🆗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 17:25 Silly No!ruleさん
  • 手入💍

    ガレージがないので、外の作業が億劫になり ます 重い腰を上げて、作業開始⤴ 手始めにエンジンルームのお手入れから 手で届く範囲で、ウェットシートで拭き取 り 次はホイール こちらもウェットシートで拭き取り 試しでCCウォーターゴールドを使用してみ ました タイヤも拭き取りをして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月18日 16:45 露伴さん
  • カウルトップ…白化対処…

    カウルトップの白化を放置していました… エンジンカバー用に購入した… クリスタルプロセス ハイテクX1樹脂用ガラスコート メラニンスポンジで擦った後…(運転席側) ガラスコート剤を塗ってみました…(助手席側) ムラに見えるかもしれませんが… 光の当たり具合です。 少し時間を置いて…重ね塗り… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月22日 08:49 R1@1064さん
  • リアのハンドル。

    経年の、日差しだったりあれやこれやで風化に劣化。 内張り外してレバー部外して。 右の方、模様がキラキラしてるから。 取り付け終わりにコーヒータイム。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 16:01 erechaさん
  • R1いじり その108 ピカピカ増えましたが…

    今日はアニキに弄って頂きました♪ 暑い中ありがとうございましたm(__)m ※ まずはbefore写真ですネ♪ でメッキウェザストリップを袋から取り出して記念撮影♪ ※ 神村真空メッキ工業さん ありがとうございましたm(__)m アニキの手により作業が進みます♪ ドア内張を外して… ※ 次回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年7月24日 16:30 しのすけ!さん
  • R1いじり その51 前か後か悩んだ後にマフラーカッター

    入手したR2用プロテクタですが、フロントドア用とリヤドア用どちらを使うか・・・ ※ 微妙に形が違うのはビックリです。 コストを気にしていなかった? ”現物合わせ””○ッ○するなら加工してからにしなさい”というアニキの教えを実践♪ 検証の結果、リヤドア用の方がR1に向いていると判断しました(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月21日 22:47 しのすけ!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)