スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 入れてみた!

    皆様こんにちわ〜🌞 ボンネット カッチカチ施工の続きで〜す😆 今回用意したのは発泡ウレタンスプレーです♪ ボンネットに空いてる沢山の穴から発泡ウレタンを充填したら、空洞内の籠り音が軽減されて断熱効果もでるよって夢の中で御告げがあったので実行しちゃいます🙆 で、使用する穴を決めたら発泡ウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年1月7日 14:02 Silly No!ruleさん
  • カッチカチやで〜!動画あり

    皆様おはよう御座いま〜す🌉 音好きオフの時にエンジン音が車内に入ると悩んでいたら、V A Nさんがカチカチ施工を教えてくださったので、取り敢えずボンネットから施工したいと思います😄 画像はV A Nさんの整備手帳から拝借してきたカチカチバイブルです😆♬ カチカチ素材の図🤔 教えて頂いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月3日 07:52 Silly No!ruleさん
  • フェンダー補修

    錆削って 樹脂流し込んで パテ入れて ポリッシャーで磨き カーポートでDIY上手く仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月8日 00:46 jzx********さん
  • ガラスコーティング実施

    新車登録から13年超 手洗いで洗車するも洗車機使うにも、頑固な汚れには勝てず… プロショップに依頼しました。 施工前写真その① 施工前写真② 3日預けてピカピカになりました。 施工後写真① 施工後写真②(窓部除く)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 12:51 kur2さん
  • トランクバ-

    トランクバ-を自作します。 R2乗りの諸先輩方を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。 兄弟車R1も同じはずだと、勝手に思いこんで断行。 材料。 ホ-ムセンタ-で手軽に入手できます。 腰高羽子板ボルト 2個 ユニクロ長ねじ 1/2×285mm 1個 ユニクロ長ナット 1/2×50mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月4日 14:33 なかなかおかわりさん
  • 下廻り防錆対策①

    防錆対策します。 写真は別車のもの。 これらを使います。 タイヤハウス中側 リアタイヤ後ろ マフラー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 10:21 なかなかおかわりさん
  • 峠で鹿と喧嘩した結果

    息子が峠で鹿と喧嘩しました。 当然、負けました😢 毛が挟まってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月24日 00:29 不二子ちゃ~んさん
  • 「雨漏り撲滅活動」。シール切れの補修。

    クルマ用もあるだろうけど、探すのが面倒。 早朝より開店しているホムセンに飛び込み、吟味(?)の結果これにした。 「屋外用」が頼もしく見える。 「アンバー」にしたのは、ボディカラーに近い(?)から・・・。 「ホワイト」「グレー」では・・・ないでしょう。 適当に「モリモリ」と盛って、指でシレっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 21:10 golfsburgさん
  • 「雨漏り撲滅活動」。シール切れの確認。

    大雨の翌日などに、何となく「水っぽい」匂いがする。 リヤストラットアッパーマウントに「水溜り」が・・・。 色々調べた所、テールレンズやテールゲートダンパーや配線のジャバラではない・・・。 リヤクウォーターのインナーパネルを触った感じでは、もっと上の方から水が来ている・・・感じ。 ・・・とな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月4日 20:58 golfsburgさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)