スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネル電球交換その2

    LEDに交換後初点灯しました。 明る過ぎずいい感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 19:17 joesatoさん
  • エアコンルーバー塗装

    ヴィエントでやり方を聞かれたので、たまには社会貢献。 先に完成イメージから。 パネル等の取り外しについては、はしょります。 ルーバーから風向ツマミを外します 爪でかかってるだけなので簡単に外せます。 これだけ銀に塗れば簡単にプレミアムブラックリミテッド仕様に。 勿体無いからPBL用のルーバー買わな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月20日 12:57 おじゅさん
  • エアコンコンデンサーパッキン交換with洗浄

    前々から見て見ぬふりしておいたコンデンサーパッキンの劣化。 右側の小さいほうはもはや存在してません。 年越しでトランクに入っていたコンデンサーパッキンとプラダンの型紙。 時間ないので純正付けます。 上が小さいほう(右側) 下が大きいほう(左側) 取付け前にエイジマンさん見習いコンデンサーを洗浄。専 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年5月5日 18:15 4646210さん
  • ブロアーモーターから変な音する

    ヒーター入れるとキュルキュルと不快な音がして気になって気になって! ブロアーモーターがダメなのか? ダメ元でモーターにグリス塗ってみました。 汚れてたので掃除機で埃を吸ってエアーで吹き飛ばしたり掃除をして、スプレーグリスをひと吹きしました。 結果は 不快な音はしなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 16:55 しょうちゃん工房さん
  • ブロワーモーター清掃

    ブロワーモーターを外して、清掃しました。 長年のホコリがびっしりです。 モーター側も細部に入りこんでます。 清掃完了した画像です。 ホコリをおとしたら、黒カビみたいなのがこびりついていましたので、カビキラーで取りました。 組み付け試運転しましたら、風力が上がったような気がします❗

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月11日 19:13 joesatoさん
  • 「もっと涼しい風」を・・・①

    R1やR2、ステラの「スバルのオリジナル軽」は、エアコン(特にクーラー)の効きがイマイチ・・・。 ギンギンに冷えるのは、好きではないが「さすが」に効きが寂しい。 ボンネットを開けると、配管がむき出し。 4発を狭いエンコンに押し込み、間を縫うように、エアコンが配管されている。 この環境、この配管 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 20:46 golfsburgさん
  • 「もっと涼しい風」を・・・②

    次は、コンプレッサー付近。 ここも、現物合わせでパーツを作成。 分割にしたのは、少しでも隙間を減らすためと、切り出しと組み立て精度を上げるため。 エキマニの真上を、エアコンの配管が「まっぱ」で通っているのが「ワイルド」である。 耐熱性とかは、未確認で使用経過では他の素材に変更もある。 ダセー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月29日 20:54 golfsburgさん
  • ブロアファン交換…

    新品のブロアファン… レジスタは壊れる可能性が高いから… 新品を持っておいた方が良いよって… モータの通風口は埃で詰まっています… 2時の辺りの爪を摘みなから… 時計回りに回転させる… 爪が硬化して外れません… 新品のブロアファンがあるので… プライヤーで摘んで回しました。 交換する時は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月14日 17:22 R1@1064さん
  • R1いじり その20 切って入れて蓋する・・・

    今日はエアコンフィルターを取り付けます♪ 作業にフットレストが邪魔なので・・・ ※ しかし暑い・・・ フットレスト いったん外して・・・ ※ 5月GWでこの暑さ・・・ ホントは大きなカッタがいいのでしょうが、貧弱なカッタしかなかったので地道に、汗をかきかき、休憩を何度もしながら、溝にそって地 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月7日 22:41 しのすけ!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)