スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換

    ユアブランドさんに加工頼んでいた ステアリング取り付けました。 色はワインレッドとディンプルブラックで 糸もワインレッドです。 純正のアルカンターラな感じでお願いしました。 握りも太くて満足です。 ホーンボタンもジャンク品で手に入れた ものでサイドのちょっとしたシルバー色のために購入しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年8月4日 12:16 auge101さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    タイロッドエンドのブーツを交換。 キレては無いです。 時間とともに硬化は進行します。 予防整備も大事です。 新旧比較。 交換完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月15日 16:56 又 吉さん
  • ウインカーポジションアップキット取付

    ステアリングが遠くなってウインカーに届かないので、このパーツです。 調整簡単。使いやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月26日 10:36 すぱるさん
  • ステラ用でしたか?に交換

    純正が気に食わないので交換しました。 ヤフオクでGET。 純正。 取り外して 交換。 画像は後日;。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月12日 23:32 ひろ@やまぐちさん
  • ステアリングギアボックス交換、エンジン&ミッションクッションラバー交換、オイル&エレメント交換

    走行距離 39,945km 【ステアリングギアボックス交換】 左折時に、ステアリングに「カク」というガタがあったので、ディーラーに修理を依頼しました。 ステアリングギアボックスアッセンブリー交換。 ガタは治り、若干ですが手ごたえがしっかりした気がします。 【エンジン&ミッションクッションラバー交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月31日 21:35 nomur1さん
  • MOMOステアリング

    カタムキナオールと、40mmボススペーサーがついた状態です。 これくらいの距離が私の好みです。 移植作業です。 今回はボスまでついたままいきなり交換します。 バッテリーをはずし、純正を取り外し、エアバッグキャンセラーを付けて、ホーンをカプラーで接続します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月26日 10:32 すぱるさん
  • スバル純正オプションステアリングカバー

    純正のハンドルが細めなのでこれも車体購入後すぐに取付。写真は最近撮影したものなので少々くたびれてきております。 ちなみにコンビのステリングは車体購入時の時からのものです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月31日 17:01 おかもちおからもちさん
  • ステアリング交換(momo RACE)

    R1の純正ステアリングが回しづらく感じ、当時とても信頼していたメカニックさんに相談したら、「自分もつけてるんで」と言って、勧められました。実際に彼のクルマに案内され、握らせてもらい、とても感覚が良かったので即決しました。それからしばらくして、事情があって彼はお店を辞めてしまいました。握り心地のいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月12日 19:20 ザ・キャットさん
  • 「プレアデスの遺産ステアリング移植計画」その2

    先日のステアリングコラムシャフトの加工から、配線の繋ぎ方を確認するのが面倒で手を付けていなかった遺産ステアリングの相続問題、ついに我慢できずに配線無視で着工の図(爆) ①での作業でコラムが付いた事に満足してから2日程経ち、片手でステアリング操作しながら、もう片手で垂れ下がったR1のコンビスイッチを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年3月9日 02:47 Pink_69さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)