スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • サイドブレーキブーツ装着

    まずは、コンソールを外す。ドリンクホルダーのネジを外す。手前側の樹脂グロメットを2個外して、強引にコンソールを外す ゴムシートと金具を外し、コンソールとゴムシートの間にブーツを取付け、金具で止める。 完成。以外と生地がしっかりしています。 車体への組み込み。シートとコンソール/インパネシフトの間隔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月21日 11:20 JOE-Ziさん
  • リアシューの交換(1)

    でっかいソケットレンチが必要です。トルクはそれほど 大きくないですけれども、手トルクで重さを覚えておいて ください。あ、その前に割りピンを外します。 普通はドラムを引けば外れます。でない場合はプラハンで コンコンすればOKっす。 左右の中央にある板バネのロックをちょっと押しながら ペンチで回してど ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2009年1月5日 16:11 のらひこさん
  • サイドブレーキカバーをつくる!!

    これが純正のサイドブレーキ・・・ かなり安っぽいです いきなり作業終了ww 材料は100均のパンチングレザー♪ パンチングレザーがかなりあまったのでシフトボックスにもハリハリww これだけやっても100円なり~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月22日 19:16 たっつー。さん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー

    keisukeさんに作っていただいたストッパー!取付開始です! まずは車高アップから(*`▽´*)純正の車高でも上げた方が作業が楽になります! 赤色の穴にボルトをとおして固定します。 僕のR2はSなので、アクセルワイヤーの固定ボルトを外してそのまま流用します。 黄色のコネクタは取付のために引き抜い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月11日 21:49 yasu@gunmaさん
  • 取り付け手順!マスターシリンダーストッパー

    まず使う工具は10ミリのスパナと小さいラチェットがあれば作業できます。車載のパンダジャッキで右前輪をジャッキアップしておきます。 用意する部品はM6のナット、ボルト各2本、ただしアクセルワイヤーがないグレードはボルトが3本、ワッシャーは最低3枚必要になりますので別途用意お願いします。 まず ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2008年7月8日 08:14 ke-sukeさん
  • マスターシリンダーストッパー制作 ⑤

    SOHCのi、F等に対するフィッティングが完了しました。 ばっちりです(o≧∇≦)o フィーリングもばっちりであとはS/Cで確認取れれば10コかそれくらい限定になりますが販売します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月24日 21:59 ke-sukeさん
  • マスターシリンダーストッパー制作 4

    昨日の試作⑤号は今までの穴位置のズレによりマスターシリンダーを受け止める部分のズレと調整するすき間がありませんでした。 結局試作6号となりました(笑) 取り付けましたがストラットタワーは平らではないらしくボルトをしめると前にすき間があくためにグラグラするみたいです。なのでブラケット追加になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月21日 01:02 ke-sukeさん
  • マスターシリンダーストッパー制作 ③

    前回試作3号がアクセルワイヤーに干渉するのがあり試作4号を制作しましたが剛性が足りなくグラグラするため4号に対し裏と表にもパッチを追加しましたがまだたらずグラグラ( ̄~ ̄)ξ 穴位置があまり合わなかったので長穴にしたのも剛性を下げる要因になったみたいです これはもう最初からしっかり採寸して試作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年6月19日 21:56 ke-sukeさん
  • マスターシリンダーストッパー制作 ②

    昨日作った試作3号を取り付けました。 取り付け場所はおくの二つの穴で下の穴はカプラーがあるので更に下の穴に移動しておきます。 完了! なかなかつけにくいです( ̄~ ̄)ξ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月14日 21:13 ke-sukeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)