スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • CVTオイル交換

    前回交換してから15000km ちょっと早い気もするけど、最近ミッションに優しくない使い方をしているので交換します。 ちなみに前回は純正品を使いました。 今回はアイシンのフルードにしてみました。 理由はちょっとだけ安かったからw 純正は緑色々でしたが、これは赤色です。 純正より硬く感じるのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 23:12 トライハーさん
  • CVTF交換(記録用)

    今までの交換履歴が不明なので、ディーラーで交換。このR2はプレオRSと同様、四万キロ毎の交換みたいです。 ついに交換費用一万円を越えました。 ついでにエンジンオイルのサービスキャンペーンで、異音チェックしてもらいました。 10,450円 126,437キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 14:42 a-boyさん
  • CVTF交換

    5年余り前のことだったが、CVTFを交換しようと、ドレインボルトを探したら、ここにあった。 ドレインのヘキサボルトが固くて緩まなかったので、金属パイプを使ってこのようにやったら、パキンと音がして緩んだ。 抜けたCVTFはこのとおり、約2.5Lあった。ディップスティック穴から新油を2.5L入れて作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月10日 22:01 Yamaeさん
  • リフレッシュしたるで〜♪ミッションオイル編

    って事で一度もミッションオイルを変えた事が無くって、そのお陰かドライブに入れた時のやな振動も大きく成ってきた様に思うんだよね(^_^;) っでリフレッシュする為にミッションOIL交換をヤラカす事にしたんだよね! 今回使うOILは 「NUTEC ZZ-52」(笑) って事でOILチャンジャーでレベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月9日 05:44 VANさん
  • ポン太号CVTF交換

    CVTFが2Lくらい余ってたので上抜きで交換しました。 モノタロウでポンプを購入。価格は2000円弱と激安❗ 当たり前ですがイン側にCVTのレベルゲージにホースを入れてスイッチオン⇒勢いよく吸い出します。 グレープシロップ みるみる抜けて 約2L抜きました。 あとはレベルゲージからジョーゴを使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月31日 17:17 よっぴ2さん
  • CVTオイル交換

    前回交換(スノコ)から約30,000㎞経過していたのと、今回キャンペーンやっていてカストロール使用が通常より2,000円安かったので交換してきました。 オイル性能は私のような素人には判断つきません(笑) なので、体感で説明しますと ◆レスポンス向上 ◆作動が滑らかになった ◆細かい変速ショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月29日 12:48 つかぽんたさん
  • CVTオイル交換

    アクセル踏んでも加速をぜんぜんしてくれず、上り坂とか、幹線道路流入とかで走るシケイン状態。アクセル踏んで軽快にエンジン回転数はあがるけど時速40km/hは遠い…と、いうわけで記録簿のない子なのでダメ元でCVTオイル交換。 結果、それなりに良くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 12:42 あずさ改mk4SSさん
  • CVTフルード交換(2回目)

    用意したのはトヨタ純正のFEです。 低粘土、低燃費を謳ったCVT油で色は赤です。 スバル純正は緑色で納車後1回目の交換で 抜いたときの様子は走行は16000kmですが 何せ12年落ちで一回も交換されておらず ネズミ色のフルードが出てきました。 我がR2はG年改でCVTミッションには CVTフィル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年4月24日 16:48 不等長サウンド@スバリストさん
  • 「トルコン太郎」にてCVTオイル交換

    「トルコン太郎」なんてチョッとふざけたネーミングですが、 ATフルードを圧送にて強制循環で交換できる優れモノの専用機器です。 距離を重ねたAT・CVTもフルード交換時のリスクをほぼ回避できます。 (ゆでたま号の時も違うショップでしたが、トルコン太郎にてCVTフルードを交換してます) > https ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 01:07 * narsh *さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)