タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - R2
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
スタッドレスタイヤのエアーバルブ交換
先日 エアー漏れでペチャンコになってたフロント右のタイヤ エアーバルブを動かすとシューっと音が出てたので、エアーバルブをAmazonで注文しました。 ココの亀裂からでした。 届いたエアーバルブ480円也 エアーバルブ側のビードだけ落として入れ替えました。 位置が変わらない様に目印のペイントしてたけ ...
難易度
2025年2月26日 23:14 oppeyさん -
エアバルブキャップ取付
タイヤ空気圧調整してたらエアバルブキャップがついてないのを発見 急遽購入 装着 残り3個・・・どうする?
難易度
2024年12月6日 11:26 青い髑髏(Bule Skul ...さん -
スタッドレスタイヤへ
冬支度恒例ジャッキアップでタイヤ交換。 しかしナットを舐めてしまった・・・ もともとヤバそうな感じのナットがいたんだけども、とうとうきたか。。。 明らかにネジ山が舐めております。 アップガレージで購入。 新品はネジ山も気持ち良いくらいに綺麗です。 あとは簡単、めでたく完成。 少し走らせて増し ...
難易度
2024年11月24日 07:57 FJプロシードさん -
MINILITE ミニライトホイル ハブ穴加工
冬タイヤ用に購入したミニライト 14インチ、ダイハツ系のホイル(ホイール?)なのでハブ径54mm。 家のEN07たちは富士重工製でハブ径59mm。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1573905/blog/47936329/ ホールソー60mmでハブ穴拡 ...
難易度
2024年9月21日 17:15 ゆい太郎のとうちゃんさん -
TPMS タイヤ空気圧センサーの電池交換
TPMSしばらく放置していたのですべて電池交換。 センサー部の交換電池CR1632×4個 モニター本体もUSBでフル充電( ^ω^ ) 4輪で同一になるように空気圧調整して取り付け。 今回は4輪とも2.1で設定( ^ω^ )
難易度
2024年8月30日 17:26 まいどん。さん -
-
タイヤ脱着作業DIY
恐らくはバルブからのエア漏れで空気補充の頻度が上がってきたホイールです。ストックしているタイヤと純正ホイールを準備します。 しばらくぶりのタイヤ手組み(外し)。ちょっと手こずった💦 2本作業予定ですが、タイヤがまだ1本来ていないので、本日は外し2本、組付け1本の予定。 外れました!この後ホイール ...
難易度
2024年7月25日 16:08 モツだんごさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル R2 禁煙車 スーパーチャージャー CVT 純正C(広島県)
39.8万円(税込)
-
ホンダ レジェンド サンルーフ 純正HDDナビ 全周囲カメラ(福岡県)
309.9万円(税込)
-
三菱 RVR ナビ バックカメラ Bluetooth ワンオーナー(奈良県)
92.9万円(税込)
-
アウディ A8 アシスタンス・コンフォートPKG 純正20AW(福島県)
407.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
