スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 地デジアンテナ変更

    三菱MZ50カーナビの地デジが、頻繁にワンセグに切り替わり、イライラします(笑)切り替わりにも時間がかかり真っ黒の画面でさらにイライラ• • • 汎用のアンテナを買ってしまいました。 アマゾンで一つ2000円、これを二つ購入。配線はアクセサリーに接続します。 最初リアウインドウに付けようとしてコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月31日 20:52 すぱるさん
  • マッキントッシュ 入出力図

    マッキン・ヘッドユニット・PF-40251-Cと、マッキン・アンプ・EF-10801を、 「丸型端子13ピン専用コード」 で接続している画像です。 もし、HUとアンプを入手する予定のあるかたは、必ず 「丸型端子13ピンの専用コード付き」 で入手してください。  (長さは約1.5m前後だったと思い ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年6月15日 21:54 DeepSleepさん
  • レベルメーターむぎ球交換

    いつの間にかレベルメーターのバックライトが点かなくなりました。調べてみると、むぎ球が2つとも切れていたので交換しました。(画像は修理後のものです) ムギ球はamazonで購入。 右 交換前のもの 中央 新品 左 半田付けした状態。 綺麗に点灯できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 15:01 すぱるさん
  • 4スピーカー仕様に

    あんまりに音の悪いR2のスピーカーどんなのがついてるか 外してみるとMAX10wの見た目からして残念な感じの物でした(苦笑) フロントに何か別なスピーカーを付けてRに純正のフロントスピーカーを取り付けると考えていましたがちょっとこれは無いなと まずはどの端子がどの出力か分からないのでテスターで調 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月9日 14:56 きむ蔵さん
  • アンテナ交換

    K12 R2のアンテナは買った時から途中で折れていて、アルミテープで補強してありましたが、伸ばすことができないのでAMラジオが聴けませんでした。。。(後付けのカセットカーステレオが付けてあったのでラジオは聴けてましたが・・・) いずれにしても、たまにはアンテナを伸ばして走りたいので何とかしたいと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月2日 15:18 Littleforesterさん
  • リヤスピーカーVER2

    リヤスピーカーのVERSION2です。 ABで1980で売ってたスピーカーを使いました。 配線は純正リヤスピーカーの配線に割り込ませて取りました。 シートベルトのカバーを外しても配線が出てきますが判別出来なかったのでドア内部まで配線を入れてやりました。 見た目はこんな感じ。 ヘッドレストの高さにす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月16日 06:14 ごさく@JA11v(・∀・) ...さん
  • R2 オーディオ電源ケーブル

    こちらのリレー付き電源ケーブルを 使用しまして ダッシュパネルの助手席側にちょうどイィ ところがあるんでココから引き込んで キャップは丁度イィサイズのなんのもの だか知らんけどそれを利用~ でこんなとこから出てくるわけですな あとは繋ぐものをつないで動作確認して 設定などをやり直して終了 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年5月6日 21:15 178TSさん
  • 006:音響設備2(フロントSP交換)

    前のCR-Vの時と比べちょっとスピーカーがひどいよなと思ってFOSTEXのFE127という家庭用のSPに交換しました。ネットでホームシアター用のSPにと思って1個1000円で買って押入れで眠っていたものです。 写真のように純正はかなり貧弱です。 裏側もかなり違います。 純正スピーカーの取付写真です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月6日 23:14 osamomo@MR52Sさん
  • 002:音響設備1(移植編)

    カーレスで買いました。 写真のようにスクレバーを使ってはずしました。。 前車CR-VよりDVDレシーバー、FMブースターを移植しました。 運転席下、右側にFMブースターもつけました。 CR-Vで使っていたKD-DV5000を移植しました。取り付けのときはカバー側に黄色の止め具があるようにしたほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月4日 23:05 osamomo@MR52Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)