スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • スモーク化したるで~♪塗装編

    って事でサイドマーカー&テールレンズのスモーク化をヤラカす事にしたんだけど、当初の予定はフィルムの張り付けだったんだよね。 っで意気込んでヤラカしたものの、自分のスキルが足らず綺麗に張れなかった(ToT) って事で急遽スモークスプレーを仕入れたんだよね(笑) って事で早速塗装する事に っで先ずはシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月20日 12:40 VANさん
  • ヘッドライト クリア再塗装

    ビフォーもなければ途中の写真が抜け抜けな整備手帳です。(笑) まずは耐水ペーパーであらかたの黄ばみを取りました。確か1000番だったかな。 黄ばみがなくなると水が白っぽくなります。 その後、2000番がなかったのでピカールと液体コンパウンドで気合で磨きました。 マスキング。やっぱりビニールでやった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 22:26 暗黒大将軍さん
  • 殻割・塗装

    暇なので殻割してみました。 気温も高く、しばらく外に置いてただけでブチルもテロテロ。タイヤレバーでこじってやると比較的スムーズに割れました。 メッキ部分を黒で塗装。プライマーにはミッチャクロンっぽいやつを使用。 左のレンズの黄ばみがひどい… 殻閉じも暑いので楽に完了。 う~ん、殻割作業は夏に限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 15:40 mmrstononeさん
  • ヘッドライト ブラックアウト化

    ブラックアウト完成 男前になったな! てもボンネット汚い❗ ヘッドライト外す みんカラで調べてるとメッキには漂白剤がええと でも一向に剥がれる気配がないので ゴソゴソしてると写真のブツ 塗装も剥がれるらしい プラスチックも溶けるらしい こんな感じで剥がれてきます 多分トップコートかな? ハケで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 00:52 ろば~と@さん
  • ナンバー灯カバークリア化?

    経年劣化によってナンバー灯カバーの裏側が曇ってしまっていたので、どうにかならないかと思いみんカラで調べていたら、ステップワゴンの整備のところに「ナンバー灯カバークリア化」を見つけたのでR2でも試しにやってみようと思い立ち100均へ。 トップコートを塗るだけで簡単にクリア化できるそうなので108円な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月22日 16:08 U~優~さん
  • ヘッドライト ブラックアウト

    ザ、雑な仕上がり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月3日 21:47 KINOKOさん
  • ヘッドライト インナー&ウレタンクリアー塗装

    日向ぼっこ マイナスドライバーでこじりながらブチルをカッターで切っていきます。 ブチルが柔らかくなりすぎると汚れやすいので、いつもこの方法でカラ割りしてます。 10分くらいで割れます。 カバーが劣化してすごく黄ばんでます… インナー塗装 最初はグレーにしようと思ったけど、ボディ同色みたいになった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月5日 20:13 satmakiさん
  • 控えめ?!

    えっ!どこカスタムしたの??って感じですね! プロジェクター部分にアイラインを入れてみました。 直接入れるのではなく反射して見えるようにしてみました。 せっかく殻割りするのだから光物でも入れようかと考えましたが、球が切れたりした時のことを考えると殻割りが面倒ですので考えた末このスタイルに決定! で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月16日 20:26 坂 やんさん
  • フォグイエロー化

    フォグランプにフィルム貼り付け…ではなく、ダイソーの油性マジックで塗りました\(^o^)/ 超お手軽ダイソーチューンってやつですね! すぐに劣化するので、洗車するたびに塗りなおしてます。 ちょっと遠くからもう一枚。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年3月28日 20:44 キャシー@KF2Pさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)