スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 発泡ウレタン補強

    合計8本使いました💧 一応、ちゃんと水抜きの穴も 開けてます モコモコが溢れてきます。 ロードノイズが減り、リアの足がしっかりしました。 接着剤補強と同時に行ったので どっちの効果か分かりません😥 発泡ウレタンは もう少し安くなってくれれば助かります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:01 saku0206さん
  • ビビリ音の修復

     長文で申し訳ない。しかも最初から完成画像ですが、この画像では非常にわかりにくいです。  1年以上も助手席側のAピラーからスピーカー付近までのビビリ音に悩まされていました。音は共振するので発生個所の特定は難しく、休日の度にとにかく車内の気になるハーネスにフェルトを巻き付けまくったりクランプを工夫し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月23日 19:19 mt1970さん
  • リヤゲート内張りの異音対策。

    サブウーファーを鳴らすと、リヤゲートと内張りから音が出てるようなので、内張りの鉄板との接触面に市販の隙間テープを貼って、ついでに余っていたヴィヴィオ用の吸音材を接着してみた。 リヤゲートには樹脂クリップだけで留まっており、これが干渉して音が出るんですね…。 これで干渉音はしなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月15日 23:54 K-viviさん
  • Bピラーにヤラカしたるで〜♪

    って事でこいんさんの整備手帳を見てたら、Bピラーに特製アルミテープをヤラカして音が良くなったってのが有ったんだよね! っで音と聞けば早速ヤラカさんとね(笑) って事で先ずは上側のウエザースリップを外して、家に有ったアルミテープを適当にヤラカしちゃいました(笑) っで今度は下側を外してこんな具合に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月10日 05:25 VANさん
  • フレーム腐食の為、切断そして溶接。

    「フレーム腐ってるからこのままでは車検が通らないよ?」 と整備工場さんからLINE。 「まだまだ車検とりたいです!」 「取ったどー!」 ???取った??? 「切ったからこれから繋げる」 えーっ!!大丈夫なの?! 「今回はこれで車検通るけど、次回は厳しいぞ。 後部はタンク下ろさないとフレーム直せない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 22:49 茶々丸2号さん
  • リアゲートロック解除故障、修理

    リアゲートのドアロック解除ができない? 何となく嫌な予感がして? やっぱり! ここの部品の劣化で2つに分裂! なので…… リアゲートエンブレムの裏。 引いても開きません。 本来の固定位置。 パーツが分裂したので固定されずブラブラ状態。 ただ、分裂状態でもこの位置にあれば問題なく作動します。 外れな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 09:49 チキ888さん
  • 今度はどこからだ?トランク内雨漏り

    みなさん、一度トランクのスペアタイヤ辺り見て下さい。水に浸かっていませんか? R2の雨漏り事例結構あります。 またまた発見!トランク内雨漏り 今度はなんとここから。 どこから侵入してるか探すのがまぁ大変。 トランク内侵入箇所はここ。 では、どこから侵入してる? シャワーテストで、下部から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 11:01 チキ888さん
  • クロスメンバー フランジボルト交換

    コロナ待機中の暇つぶしに 定番のクロスメンバーの フランジボルトを交換することに しました。 モノはモノタロウにてこの前に購入。 送料、税込み ¥2090-ナリでした。 新旧比較 取り外した方です。 前側2本はアタマが錆びてますが 年式の割にはマシですね… 交換前後に不整路を選んで走って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月8日 17:57 小石丸さん
  • 結束力アップ!

    馴染みのパーツセンターに電話したらやっていたので急いでパーツゲット! 時間もあるしやることないし…(((^_^;) さてやりますか(* ´ ▽ ` *)ノ 試しにひとっ走り( ゚д゚)ハッ! んー( ・3・)やっぱりいいみたいなんだよなぁ(  ̄▽ ̄) 外したボルトスゲーキレイ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月2日 19:27 飛べないブタさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)