スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ラゲッジボードの異音対策。

    走行中、加減速で後から「キュッキュッ」という音がするR2。 これはR2がラゲッジボードの脚に発泡スチロールを使っていて、それが鉄板と擦れて出る音なのは何となく分かっていたので、改善してみる事にした。 ホント、こういう所駄目だろ。 擦れた時に、発泡スチロール表面に妙な摩擦係数があるから音になるワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月15日 20:53 K-viviさん
  • ドアストッパーラバー欠損

    休日に久々に晴れたので気合い入れて 洗車、室内清掃など半日やってたら ちょっと気になる事が…… 運転席ドアの下の方…… こんな穴開いてたっけ? 水抜き穴は別にあるし、 念の為助手席側を見ると 同じ穴の位置にはゴムのストッパーが…… でも、ドア開閉は問題ないので次回のオイル交換時にでも工場にパーツ頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月10日 17:20 サバティナスさん
  • 謎のビビリ音対策

     以前から、ちょっと荒れた道路を走った時に出るビビリ音が気になっておりました。  どうやらバックミラーの付け根辺りから出ているような感じだったので、取外してスポンジのような物でチョコチョコっと…  しかし音は消えずじまい…(T_T)  これはもう天井を剥がして原因を究明するしかありません。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月2日 00:08 かつ2020さん
  • 室内にLED取り付け

    先ずは運転席。LEDテープ30cmを2本。5mからあるから無駄使いです。走行中に気になる明るさでした。半分の15cmにカットしていい加減でした。電源は物入れの淡い電球からとりました。施工後思えばスイッチがあった方がベストかな🦺! 後部席中央。いい感じです。走行中も気になりません。また孫のママに怒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 17:06 Potetiさん
  • サイドブレーキレバー R1化

    物は調達していたのですが 中々時間と気力がなく(¬_¬) 今日、助手席シートの不具合調査に合わせて取替しました^ ^ あ、シフトパターンシールを段取りしなきゃ(^◇^;) 助手席下の臓物はご愛嬌で^ ^ まずはカバーを外します 前回車検時に時間無く、手書きシフトパターンが笑えます^ ^ フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 18:54 愛知のやま吉さん
  • リアラゲッジボード加工

    このまま剥き出しにしておくのもいいんだけど… S206時代に中古で加工用に買っておいた純正リアトランクボード! ホニャララバー着けるのに穴あけ等々してたやつ。 純正の証 切った貼ったしてこうなるの。 それは何故って、 上に物が載せられるっても、せっかく新品?のサブウーファーを傷つけたくないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 17:33 すったこさん
  • ステアリングチルト下げ加工

    レカロシートを装着してシート位置が下がったのにステアリングがノーマルシートの位置のままで、違和感満載だったので、先人達の知恵をお借りして、ステアリングを止めているボルトの間にワッシャーを噛ませて、ステアリングの位置を下げました。 写真は右側で、もう1か所左側もあります。 M12のワッシャー3枚を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月7日 15:05 モツだんごさん
  • アシストグリップ・ネット化&強化

    純正の後部座席のアシストグリップを取り外します。 カーメイト INNO クロスライド Xride NS123 を取り付けます。 Φ25の650mm配管です。 左右で1本ずつ。 スバルについては一切適合情報はありません。 グリップの固定ねじだけ別途購入しました。 ユアーズのネットは軽には大きすぎる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 15:56 CTR23 R2 02Cさん
  • ラゲッジスペースにLED取付け

    ラゲッジスペースに照明を取り付けたいと随分前から思っていましたが、なかなかやる気スイッチが入らず ようやくスイッチオン! ルームランプから配線をひっぱり 連動させました。 いきなり完成! リアドアに取付けて上からしっかり照らしてくれます。 夜に見てないので明るさはわかりませんが かなり明るそうな気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 17:40 WR2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)