スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • momoステアリングへ交換+ワッシャー位置下げ

    ステアリング交換のついでのステアリング位置ワッシャー下げを施工。 詳しい外し方は諸先輩方の記事を参考にしてください( ´・ω・` ) トルクスレンチとクロスレンチがあればなんとかなります。 コラムカバーを取り外し。 奥にあるコイツ(12mm)を緩めます。 赤丸位置にワッシャーを入れてから締め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月6日 00:47 雰囲気組くまさんさん
  • 編み込みハンドルカバー取り付け

    R2のハンドルは細いのでずっと気になっていたハンドルカバーを購入しました。 被せるだけの物は太すぎて趣味じゃないので。 ノーマル状態 細いですね。 上半分終了! だいたい25分ぐらい。 完成!太さもちょうど良く良い感じ! もともとが細いので革が重なるように編みこまれます。 トータル1時間あれば出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 14:34 sin@湘南さん
  • ディープな世界

    2019年初整備という事で、またしても完成写真です ドラポジ改善策としてボススペーサーなどでやらかし てみたりと、やっていますがピンと来ずに次の策は ディープな奴の出番です。 吉と出るか、凶と出るか、さてさて! 安物をポチったので質感とかはそれなりですが ディープは初なのでお試しですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月15日 10:32 tonpapa55さん
  • ミッキーちゃんも疲れました。

    ミッキーちゃんのハンドルカバーも経年劣化で糸が解けてきて、中身の綿みたいなのが「こんにちは」して来て見っともないので取り替えることにしました。 ハンドルカバーの交換かと思った方すいませんw 取り外し手順は特に記載するつもりはなかったのですが、画像のカプラーの解除方法は少し悩みました。 黄色いのを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 17:03 mr.majicさん
  • 鳴らない・・・

    ホーンボタンがおバカさんになってたので、いつもお世話になっている車屋さんから頂いたボタンに交換。 きちんと鳴るようになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 12:44 HAYA-Cさん
  • ハンドルカバー取り付け

    以前、カバーがついていたのか、ウレタンステアリングはとてもきれいです。 ただ、最近、寒くなってきて、朝の運転時にハンドル握るのが冷たくなってきたので、カバーを購入しました。 約20分、ハンドルカバーと格闘の末、取付完了。内装色に合わせて、いい感じです。これで朝の運転時に握りやすくなるといいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 00:50 nobu633さん
  • ステアリング交換

    はな坊さんから いただいたボス さっそく取付! ハンドルを外し付属の キャンセラーとホーン配線装着 取付して ホーンおk! エアバック 消えた!っと お!! また点灯して消えない 刺す方向あるのかな?逆に付けても 消えない 電気のことは ほぼ わからないけど 抵抗値が違うのかな とりあえず カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月22日 16:01 むうんさん
  • 初のステアリング交換

    整備手帳にするほど余裕なく画像がありません( ̄▽ ̄;) バッテリーのマイナスを外して、涼んでいたら一時間ほど放置( ̄▽ ̄;)  作業にかかりますが、とにかくトルクスのネジが固くて、柄の樹脂部分が破損。途中からプライヤで工具の金属部分をつまんで、プライヤとT型ソケット同時に廻してやっと緩みました。鬼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月15日 14:03 タケナガ@タクアンジさん
  • GGAステアリング交換 その2完成編

    完成です。 バッテリーを戻して、メーターの異常無しを確認したら、お楽しみの試運転です。 外したGDAステアリングの記録 GGAステアリング起爆装置の記録 共に、ボルトサイズ一緒です。 ピンボケですみません?

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月1日 22:58 おじぱん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)