スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 60,178km ファンベルト交換

    劣化している事が分かっていながらもサボっていたファンベルト交換。ヒュンヒュンと音が出始めてしまったため慌てて交換しました。 純正パーツ:809214570 外したベルトは、、、一部裂け目がありヒビだらけ、消耗品の交換はサボってはいけませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 21:12 Y.O_Boxer4さん
  • 4年ぶりにSP-Zを注入!

    4年ぶりに(^_^;)「ズームパワー SUPER X  SP-Z」を注入! 注入時走行距離: 42,235㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 12:47 サンチュウさん
  • 鯖缶の簡易オイルキャッチタンク(オイルセパレーター)

    ステラのページに書いたことではあるが、関連情報URLを見てもらうと、参考になるかと。EN07Dのブリーズ機能を阻害せずに、オイルセパレーター的な容器について分かってもらいたく、R2の方でも紹介させてもらうことにした。 コスパは抜群で、オイルフィルターが汚れにくくなるので、お困りの方はお試しあれ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月16日 01:05 Yamaeさん
  • 触媒下部支えが

    EN07Dエンジンに付きものの触媒サポートが折れてしまう問題は、このR2でも起きていて、気が付いたのは、車検整備をしていた3年余り前のことだった。アーカイブから写真が出てきたので、どう私が対処したか、その過程を紹介させてもらうことにする。 このように、エンジン側は赤矢印のところで破断し、触媒側は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年10月14日 16:21 Yamaeさん
  • プラグ水没防止策、考えました^_^

    雨降り時、洗車時に侵入する水。 そして導かれるようにここへ溜まる。 その結果、 プラグがサビサビ。 これは防がないと。 と、いうことで対策。 アルミ板をハサミでカットして、ヘッド全体を覆うように加工。 シャワーテストしたら、見事に侵入防止。 しかしこんなに水が侵入するとはビックリ。 これで安心^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月26日 15:42 チキ888さん
  • 経年車ならではの故障

    5月16日 相方が運転中、エンジン警告灯が点いて エンジンパワーが無くなったとのこと。 エンジンはかかっているが、振動も大きいので、 道端のコロナ禍でガラガラだった某飲食店の駐車場に入れ、 エンジンを止め、自分を含め、方々に電話したらしい。 車に詳しい近所の親戚に同乗してもらい、どうにか家に帰って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 14:39 不器用なスバル好きさん
  • ISCバルブ交換

    エンジン不調の原因箇所としてディーラーから挙げられたISCバルブを交換しました アイドリングは安定しているのでこれが原因とは考えていなかったのですが、不調が続きストレス溜っていたのと早く直したい一心で交換 結果、少しは良くなったような気がしなくもないですが直っていません…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 00:29 sodatiさん
  • ワコーズ eクリーンプラス投入

    中古購入してちょっと気になってオイルフィラーキャップを開けてみると・・・ うわーなんかキタナイ このエンジンはオイル給油口から内部は見えないんだけどこれはかなり汚れてるんじゃないかな というわけでワコーズのeクリーンプラスを70mL投入 ちなみに購入時にエンジンオイル交換はサービスでしたと言ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 20:49 ひろしまひろしさん
  • オイルキャッチタンクのホース交換

    ホース交換でタンク触ったらチャプ チャプ 言うのでひっくり返ししたら… 10日でこんなに溜まっているけど… 豆に掃除しないと駄目ですね。 シリコンチューブも容量不足かなぁ?? と15ミリ購入しました。 が気にするほどでもなかったかもしれない。 とりあえず交換しました。 クランプだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 14:48 ken@Bianteさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)