スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    後回しにしていたマフラー交換しました。が、フロントパイプはJ worksを導入しました!(笑) O2センサー取付部の向きが悪いと聞いてましたが、現物は斜め前に向いていてO 2センサーのケーブル長は問題無かったです。 リアマフラーはHST製にしました。バンパーも純正品に変更です。 音はさすが純正同等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 10:16 miki08さん
  • 純正パイプ

    ゲノムさん〜の変更 ゲノムさん、水が溜まるの これで大気解放(水気) ^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 18:11 愛知のやま吉さん
  • [R2]センターマフラー交換

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2081885/car/2696683/6998630/note.aspx ↑で補修作業したけど、暫定的なものなのでしばらく走行するとまた外れてしまう。 で、車検整備と同時に新品交換した。 マフラーハンガー等も同時に交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 08:49 銀鶴さん
  • 再々 ゲノム化

    ちょっと前からエキゾースト後方から ビビリ音があったので確認。 センターパイプリア側に これ(インナーバッフル)を仕込んだ関係で メタモンへ入り込まないサイズの ガスケットが無かった為、フランジサイレンサーを 逆向きで入れたら… 取れてメタモン内でコーロコロσ(^_^;) で、ゲノムさん登場^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 07:54 愛知のやま吉さん
  • 軽量化しました

    以前から気になっていましたが 音量アップを嫌い敬遠しており ました。が、興味本位で後期型 リアマフラーを付けてみました。 約4000円でのお遊びデス💦 もうご説明不要でしょうが、、 左が前期型、右が後期型です。 4㌔→1㌔へ3㌔の軽量化に なりました💦ただの筒です…。 以前は引っ込んでいて何も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 14:18 シンカ~さん
  • マフラーの取り替え

    純正のマフラー 鰤っ2のマフラー 当たる(ー_ー;) 摘出手術 出口ですからね( ̄ー ̄)ニヤリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年10月26日 17:12 ☆彡六連星☆彡さん
  • FUJITSUBOに戻します

    プレオ用HKSマフラーですが音も見た目も嫌いではなかったんだけど、パイプが干渉したときに発生する音がやっぱり気になってしまうのとバック駐車で輪止めを気にしなくてはいけないのがストレスになってしまって…。 潔く外しました(笑) ココが干渉した場所です。 右側(運転先側)だけダウンタイプのゴムつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 16:32 つかぽんたさん
  • マフラー BLITZ NUR-SPEC C-Ti RN1

    サス交換と合わせてファミマの車止めにちょうど擦る高さなので注意。 軽なのでそんな車止めギリギリまで下がる必要ないんですよ。 低音も良いし通常時は静かです。 合法なのでお店に依頼。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月29日 13:16 ぼくどらいもんさん
  • マフラー交換【3本目(笑)】

    作業中はお手伝いしてたので写真撮れませんでした、ゴメンナサイ!!! まあでも基本的な作業手順と同じです。 ガスケットは純正新品に交換しました。 特別な加工とかは無かったですが、パイプの干渉が発覚したので高さ調整式のハンガーゴムを使いました。 これを途中で買いに行き20㍉下げの穴位置で取り付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 18:13 つかぽんたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)