スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • O2センサー交換

    エンジン警告ランプが以前より出てきた為にディーラーで確認。 結果o2センサーの異常でした。 ディーラーで直すと10万かかると言われた為、予算も無いため見送ることに…。 ユーチューブで修理動画を見て、自分自身で出来るかもとセンサーをアマゾンで購入。 とりあえず、交換しやすいエンジン側を(上側)交換、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月24日 17:46 たかっき。さん
  • スバル純正 カム角センサー交換

    カム角センサー交換しました。 坂道でも、変な制御が入り回転数が上がっていかない症状に悩んでいました。 プラグとかプラグコード、バッテリー交換、iscvも弄りましたが、こっちが原因だったようです。 最初、適当につけましたが、変な高周波の異音が発生。何度か微調整して、静かになりました。 取り付け位置が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年7月5日 15:44 saku0206さん
  • ヒューズ交換

    巷で話題のヒューズ交換をやってみました。 消費電流がちょっとでも下がるといいなと。 室内側。 エンジンルーム側。 簡単にできました。 メインヒューズもぶち抜いたので、少し怖かったんですけど、試走した感じ問題ありませんでした。 ちなみに改善効果はまったく感じませんでした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 13:07 Aめんそーるさん
  • スペアキーの購入とリモコンキー登録

    先日 ひとつしかないリモコンキーをガレージに置き忘れて、大変だったことがあったので、スペアキーとしてリモコンキーを追加しました。 まずはヤフオクで同じ形のキーを探して落札。 届いたキーでドアの開閉とエンジンの始動を確認。 出来るかどうか不安でしたが、リモコンの方も追加登録できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 22:21 oppeyさん
  • 燃料ポンプ点検&清掃、だが点検中断

    燃料ポンプ点検、タンク内点検するべく、リアシート取りカプラー外した時、 あっ! ガソリン超満タンだった! なんかの弾みで静電気が起こり引火したら大変なので、ポンプ点検は後日ガソリン超へってから。 埃凄いので掃除。 カプラーに接点復活剤。 火気厳禁! 今日はやめときます。 シール裏側天日干し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 14:19 チキ888さん
  • 電源ソケットを4連に増設。

    今、使用している電源ソケット3連を、 4連に増設したくなり、 近くのディスカウントストアに行ってみたら、安く販売されていたので購入。 帰って来て、早速、電源ソケット3連を外して、購入した4連を接続し、電源がちゃんと来てるか?を確認したら、問題無かったので、付属の両面テープで固定して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 17:15 ブラッドR2さん
  • レーダーのGPSデータ更新したるで〜♪4月版

    って事でCOMTECさんからレーダーの4月版GPSデーターが配信されたんだよね(笑) っで何時ものようにWiFiでダウンロード(笑) って事で更新しちゃいました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 06:10 VANさん
  • P/Wスイッチ O/H

    運転席スイッチが固くなってきており、定番故障の物理的破損しそうな雰囲気を感じ取ったのでO/Hしました。 スイッチパネルはクリップのみの固定なので内張剥がし突っ込めば外れます。 コネクター抜いてP/Wスイッチはビス3本外して取り外し。 分解するにあたり精密マイナスドライバーを2本駆使してバラし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 20:40 そらぴぃさん
  • パイオニア wi-fiルーター DCT-WR100D 取り付け

    車内をネット環境にしたくて購入しました。自分はというと、携帯でネットを使うのは、家・職場(共にwifi)と自家用車内がほとんど。なので、車をwifiにすれば携帯のプランを見直せると思い、購入しました。ルーター代の高さはさておいて。笑。 取り付け自体は至って簡単です。カプラーで線を本体につなげてシガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 19:53 あおえむさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)