スバル R2

ユーザー評価: 4.14

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

キーレスの自動ロックについて - R2

 
イイね!  
ゆでたまGO

キーレスの自動ロックについて

ゆでたまGO [質問者] 2008/11/01 14:44

中古購入の15年式に乗っていますが キーを抜いて 車を離れてから 15~30秒経つと自動ロックされる機能がありますよね 恥ずかしい話ですが最近になって初めて知りました。何故なら取り扱い説明書をよく読んでなかったし 車を降りる時は 必ずロックしてたからです。
ある日 キー抜いて車から降りて ワックスかけてたら 急にロックしたんです・・あれ?と思い 解除しても また自動でロックしたんで 説明書を読んで ああ そんな機能がついてるんだ!とわかり プチ喜んだのは 良いんですが
 自動ロックしたのは その日だけで 次の日も その次の日も ロックしてくれません・・
電池切れかと思い交換しても だめでした。
ディーラーに行けば@ちゃんと設定?してくれるんでしょうけど 有料でしょうか?
それと 何か原因がわかる方 いらっしゃれば 教えてくださいませ。たとえば 電気配線等を いじったから 機能しないのだとか・・・
ナビを自分でつけてます あとは 簡単な防犯セキュリティ GPSレーダーつけてます。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ゆでたまGO [質問者] コメントID:1365189 2008/11/01 14:44

    私の疑問でお騒がせいたしまして申し訳御座いません。
    私は自分の車に難クセをつけたいのではなく疑問を無くしたいがために 皆様にお聞きしておりますので 悪く思わないで下さいませ。
    話を整理しますと
    私が疑問に思うのは
    ①スマート機能は無いのか?
    (調べてみるとオプションでありましたのでキーレスでは 離れると施錠、近づくと開錠は出来ない事がわかりました。)
    ②最大の疑問
    ロック状態から キーレス開錠すると 確かに約15秒後に 自動施錠致しましたが 施錠させるのなら最初から施錠ボタンでロックさせれば 良いわけで わざわざ 開錠ボタン押す意味が無い。これでは 何も役に立たないように思うのですが・・
    スマートキーみたいに 車から降りてドアを閉めると15~30秒後自動施錠開錠してくれると言うのなら便利ですが・これでは何の為の機能かわからない 。

    (この疑問ですが R2のS乗りさんのお答えで キーレスで開錠したとき15秒後に施錠になるのは、キーレスで開錠したことを忘れて、そのまま車を離れたときの施錠忘れの防止機能です。ドアを開けると作動しないのは、車に乗り込んだと判断するため
    このお答えで 何の為の機能か理解ナきました。)

    私は  施錠させる時は 開錠ボタンと間違わないように
    目で確認してから 押していますが ようするに 間違えて
    開錠ボタンを押しても 自動施錠してくれる為ですね。

    ☆キーレスで施錠ボタンを押したはずが間違えて開錠ボタンを押したが為に 防犯のため?開けっ放しに ならないように 自動で施錠してくれる機能と理解出来ました。
    これで胸のつっかえが取れました。
    有難う御座いました。

  • コメントID:1365188 2008/11/01 11:21

    >>ゆでたまGOさん
    キーレスは、キープレートを使わずリモコン(←ここが重要)で施錠、開錠できる装置です。
    キーレスで開錠したとき15秒後に施錠になるのは、キーレスで開錠したことを忘れて、そのまま車を離れたときの施錠忘れの防止機能です。(ドアを開けると作動しないのは、車に乗り込んだと判断するため)
    施錠した後に開錠しないはずですから。

    ちなみに
    自動で施錠させたいなら、スマートキーレスがメーカーOPかディーラーOPでありますよ。(車から離れると施錠、近づくと開錠ですけど)

  • コメントID:1365187 2008/11/01 10:38

    >5
    セキュリテーとスマートが一緒のものと思われているのでは?
    セキュリテーは盗難を周囲に知らせるものであり、盗難を防止するものではない。ことが説明書に書いてあります。今一度、目的、適用を確認されてはいかがでしょうか?
    それとも、セキュリテーとはこうあるものだという提案提言でしょうか?

  • ゆでたまGO [質問者] コメントID:1365186 2008/10/31 22:06

    先ほど 試してきました。
    ロック状態から キーレス開錠すると 確かに約15秒後に 自動施錠致しました。
    しかし 1度ドアを開けてしまうと自動施錠はしてくれません。これでは 何も役に立たないように思うのですが・・
    車から降りてドアを閉めると15~30秒後自動施錠してくれると言うのなら便利ですが・・

  • ゆでたまGO [質問者] コメントID:1365185 2008/10/31 20:44

    皆さんのお話によると キーレス開錠後ドアを開けずにおくと自動施錠・・と言う事ですが・・
    運転後 エンジン止めて キー抜いて 降車して ドアを閉めてだけだと15~30秒後に自動施錠はしないのでしょうか?
    車を降りてから 施錠してもいないのに手動にてロック解除操作して 自動施錠させていては 最初からロックすれば 良いので意味が無いですよね?
    私の言ってる意味が伝わりますでしょうか?
    それとも私が 勘違いをしてるんでしょうか?
    後で 手動にてロック解除操作して 15~30秒後に自動施錠するのか 実験してきますね・・・

  • コメントID:1365184 2008/10/29 22:22

    B型R2と現行サーフに乗ってますが、どちらもキーレス開錠後ドアを開けずにおくと自動施錠となります。一度ドアを開けると開きっぱですね。

  • コメントID:1365183 2008/10/29 22:08

    セキュリティアラーム取扱書には
    リモコンにてドアのアンロック操作解除後ドアをあけずに30秒を経過するとリモートコントロールシステムのオートロック機能によりロックし、再度セキュリティアラームがセットされます。
    との記述があります。これでは?

  • コメントID:1365182 2008/10/29 10:25

    うちのは、ロック解除後何もしないと自動ロック(15~30秒後)されます。
    ただし、ドアの開閉(運転席側)をすると自動ロックされません。他のドアの開閉でどうなるかは試してはいませんが・・・
    実は私も取説を読んだ訳ではないので詳しくは解りません。
    解決になっていなくて申し訳ありません。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)