調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - サンバー ディアス クラシック
-
内装パネル歪み修正🚪
修正前のパネル。買った時からリア左側だけ歪んでいて綺麗にはまりません。左側上部が真っ直ぐに見えていないのは歪みです。 裏からみてもよくわかりませんが表面から見ると右側上下とも微妙に歪んでいるのがよく判ります。ボディにはめた時は歪みがあるので浮いてきます。 たっぷり水を吸わせて段ボール?みたいな厚紙 ...
難易度
2024年11月19日 07:58 しんたろう2さん -
ドアー取っ手を再塗装しました。
取っ手再塗装しました。 なぜなら、毎日取っ手をさわるので、色がとれてました。染めQって、取れやすい。柔らかなんですね。 クリアーを塗らなかったからです。 今回は、やすりで磨いて、脱脂して、きちんとプライマーを塗り、密着スプレーをぬり、そして塗装。仕上げは、クリアーです。 安い艶消しクリアーをぬり ...
難易度
2021年6月24日 09:21 neriwasabiさん -
ダッシュボードを取り外して清掃と修理NO1
念願のダッシュボード取り外し決行しました。 理由が4つあります。 ①ワイパーが遅い。弱っている。 ②暖房や冷房の出口のワイヤーが 機能していない。 ③スピードメーターの照明(T10)が点いたり消えたりする。又は、 タコメーター付きに交換したい。 (時間がかかる) ④冷暖房の出口が4つありますが、 ...
難易度
2021年6月6日 21:43 neriwasabiさん -
清掃No6本当に時間がかかります。
まずは、運転席のドアーの内張りをとりました。ねじ式ではないのです。 そうです。Ω状のピンがあり、これをとるのがコツが要ります。わかれば楽勝。 ピンをとったのわかります? そうです。Ω状のピンをどうやってとるかが、課題です。 そうです。簡単です。千枚通しの先を90度に少し曲げます。 そうして、ピンを ...
難易度
2017年7月13日 14:04 neriwasabiさん -
右リアスライドドア内張り補修
購入時 現状渡しなので自分で交換するか補修しなきゃということで補修にチャレンジ 思っていた通りパネルがボロボロ 1mm厚の塩ビ板を適当に合わせてホットボンドで接着した 完了 ドアハンドルやウィンドウハンドルを外す為に購入 最近のクルマには要らなかったのに〜
難易度
2015年8月23日 11:54 やま@ネロさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(滋賀県)
124.1万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スバル R1 禁煙車(静岡県)
42.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
