スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 4WDスイッチ移設 その2

    そして、カプラーに繋ぎます。 平端子で繋ぎました。 そして、配線カバーを戻して、コンソールも戻します。 ちなみにこの黒線はレーダーの電源線です。 これで断線しません 次にスイッチまで配線します。 ちょうどエアコンの下吹き出し口の近くに溝があったので押し込みビニテで塞ぎます。 見えないところなんで問 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年9月10日 18:26 BOXERTURBOさん
  • 4WDスイッチ移設 その1

    シフトノブを交換する予定なので4WDのスイッチを移設します。 まずセンターコンソールを外します。 ゴミが溜まってます・・・ スイッチを辿ると2極カプラーがあるので外します。 床のシートをめくるためにステップガードを外します。 なぜ外すかは次へ そして、配線します。 ちょうど空きの配線カバーがセンタ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月10日 18:07 BOXERTURBOさん
  • クラッチ交換

    増車したサンバーは、農作業オンリーで使われてた為か、走行距離の割にクラッチがヤバそう。とにかく切れが悪いのです。 なので、部品を準備。 クラッチの他にシールキット/カップキット/タイミングベルトなど。 夏期休暇に入って時間が取れたので、作業開始です。(暑いけど) ぶっちゃけ、画像撮ってません。 基 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月13日 13:37 フクショーさん
  • サンバー 4WDスイッチ移植

    サンバーのパートタイム4WDはシフトノブ一体型のスイッチですね。 シフトノブはクリスタルのごっついのが好きなので、とりあえずさっさと純正はぼっこしてはずしたわけですが、やっぱり土地柄4WDで走行することもあるので、別スイッチを用意しました。 現在は大型トラックのツーデフスイッチみたいに、センターコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月24日 06:21 港湾【し印】土木さん
  • FデフのOILシール交換

    フライホイール交換でミッションを降ろすためプロペラシャフトとフロントデフの接続ボルトを外す時に見てしまったデフサイドのOIL漏れ!ミッションに続いて修理します。 距離を乗っていなくても年数によるゴム系の劣化は着実に進行しますね! デフのOILを抜くのにドレインボルトを外しますが、ボルトは10㎜六角 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月23日 23:22 Ultra-manさん
  • クラッチO/H 面倒・・・

    引き取ってきた時点で怪しかったクラッチ。 重い腰を上げて交換することに。 クランクシールからもオイル滲みがあったのでタイミング的には良かったです。 それにしても相変わらず面倒臭い。 ゲンナリします・・・・ クランクシールは79.5mmのフィルターカップで叩き込みます。これがいい具合なんですよ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月9日 19:15 shinzi_hetareさん
  • 四駆に切り替わらない

    まずは診断から。 4WDスイッチ押してもインパネの表示灯がつきません。 スイッチはもんだいなく、その先が駄目でした。 負圧を利用して四駆と二駆が切り替わる仕組みで、ソレノイドがあります。 この四駆側が機能してません。 配管2つ入れ換えてやると四駆になりました。 犯人は確定しました。 ここの表示 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月12日 22:13 どっとーさん
  • ドライブシャフトサイドオイルシール交換。(フライホイール交換まで。その11)

    ドライブシャフトの刺さるスプラインの所にオイルシールがあり、よく漏れるので交換しておく。 オイル シール(左右設定あり) 806727170 806727180 ダスト シール,フロント アクスル 28018KA000 ×2 サークリップ 28333KC010 ×2 サークリップを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月31日 22:18 sassyさん
  • クラッチワイヤー交換

    まずは後ろ側から取り外し 後ろの蝶ねじを緩めてクリップ?ワイヤーの止め板を外します。 次に室内側です。 こちらワイヤー固定の止め板を外します。 そうすると少し引っ張ると、ペダルからワイヤーが外れます。 ラジエター脇にが非常に通しずらいです。 私はここのプラスチックを切ってしまいました。 そうすると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月1日 22:16 ただの暇人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)