スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - サンバートラック

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • リアビューカメラ取付

    BCS-500WH カメラ電源及びバック信号はバックブザー用電源から カプラ:矢崎総業 070型 SWP 2極 amazon で入手 室内への引き込みはここから  (運転席後ろ) ・カメラケーブル ・バック信号線(12v+) バックカメラの極性 HIGH に設定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 11:29 韮吉さん
  • ナビ取り付け AVIC-HRZ008

    車速信号の場所がわかり、やっとナビをとりつけた。カロッツェリアの楽ナビ2016年の地図でAVIC-HRZ008。 目的はどこかに行くわけではなく、近所の渋滞の情報が知りたいだけで、オプションの光VICS-unitをとりつけている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 08:52 部品交換して失敗したことさん
  • パナソニックのナビ取り付け

     オーディオパネルを取り外しから開始です。赤矢印の所に内張剥がしを差し込んで、あとはゆっくりと剥がすだけです。ビスは使ってありません。 元のラジオのオーディオコネクターを抜きます。ラジオのケーブルは、直づけなので抜けません。足元で車両側ケーブルと繋がっているので、ここで抜きます。新しいナビと繋ぐに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月28日 13:03 kewpie2012さん
  • スピードメーター内部リードスイッチ移植

    以前ナビをつけましたがKSサンバーは車速パルスが出ないという話をしました。 ので今回はメーターを加工します。 用意するのは同じ規格のDENSO製の車速検知がケーブルタイプのメーター 今回はTwitterのフォロワー様にL700ミラジーノのメーターを譲っていただきました。 これがサンバーのメーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 19:10 神崎技研さん
  • 彩速ナビ取付

    1DINオーディオだけだったサンバーに中古で買った彩速Z701を取付しました。 配線をポチポチ繋いでいくだけなので猿でもできます。 サンバーのMT車はミッションのスピードメーターギヤから直接ワイヤーで車速を取り出してメーターを動かしているので車速パルスが出ません ので そのうちメーターを加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 19:02 神崎技研さん
  • ちょっとだけ加工しました!

    先日取付け終わったカーナビ… いざディスクを入れ換えようとパネルオープンさせようとしたら…… オーディオパネルに何処かが当たってひらきません。 一旦パネルを外し確かめてみることに… 結局何処が当たっているのか分からなかったので一周カッターナイフで削りました。 TT型式用のオーディオパネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 19:21 神在月さん
  • 先日パッソから外したカロナビの取付け

    *まず最初にお断り* 通勤と農業で併用しているので皆様の車両ほどキレイではありません。お見苦しい点は前もってお詫びいたします。 我が家には農家ということもあり長くサンバーが有ります。にも関わらず、弄るのは初めてです。 という訳で先ずは車速パルスとバック信号を取り出せる箇所を探すためにPCで検索 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月17日 21:48 神在月さん
  • ナビとスピーカー取付。③

    GPSアンテナも取付け… この辺で試しに接続、と。 大丈夫のようです。 (´ω` ) 取付終了後、CD録音しながら、走ってたら、画面に「車速パルスが…」と。汗 あれ、おかしいな?… 汗 もう一度 車速配線 調べたら、繋げる場所、ひとつ隣だったようで。笑 線の色が似ているので、間違え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月11日 18:15 SHUGOさん
  • ナビとスピーカー取付。②

    途中、検電ペンとオーディオ裏のハーネスを買いに行き… 汗 ここからスピーカー取付に移りました。 純正スピーカー、パイオニア製のようです。 スピーカー取付説明書を見ると、スピーカー線は来ているようで… 探したら奥の方に隠れていました。 付属のネジとネジ止めです。 こんな感じで。 助手席側も同様に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 18:03 SHUGOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)