スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - サンバートラック

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ取り付け

    つい… 衝動買い…限定何個につられました。 後で気づいたナビ更新できないと( ̄▽ ̄) 化粧板まだ届かなかったのでこれでいーかなと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 19:42 kachanmanさん
  • MITSUBISHI NR-HZ900CD取付

    スピーカーをドアに交換しても音はあまり変わらない感じでしたので、ヘッドユニットを交換と思いましたが、さすが予算もなく、義父のミニキャブに始まりムーブ・ソニカそして、本サンバーへとMITSUBISHI NR-HZ900CDを取付ました。パネルは皆様の書き込みを参考に強引に切り取りました。 アップでは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月28日 23:10 いけだっこさん
  • AVIC-RZ300の取り付け

    ナビのタッチパネルメニューボタンが 押せなくなり目的地検索、道案内が 設定できなくなったので交換します。 狭い所での作業になるのでシート外しました。 ハンドル下のカバー、エアコンダクトも 外して作業開始🔧🔨🔩。 パネル外しナビを固定してるビス4本外し 各カプラー外し、新しい配線カプラーを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2017年7月9日 12:51 トラック32さん
  • カロッツェリア楽ナビ AVIC-MRZ05II

    スイフトから移植

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 19:35 韮吉さん
  • ハイゼット遺品ナビ取り付け

    サンバーにハイゼットトラックの遺品、HDD楽ナビ取り付けました。 メーター裏から車速取ったのですかいざ動かしたら「車速信号が外れました」表示(泣) 仕方ないので簡易ハイブリッドで…。 ついでに外したETCも取り付けたのに結局電源ランプつかず(泣) まーこれでテレビ見れて音楽もばっちり(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 22:53 夕陽野郎さん
  • セットアップ

    <紙ナビ> 03:08 出発 03:22 豊田飯山インター 03:46 更埴ジャンクション 04:37 岡谷ジャンクション 05:18 双葉ジャンクション 05:31 増穂インター 05:33 中部横断自動車道 左折 → 甲西道路 06:39 新清水インター 06:46 新清水ジャンクション 07 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月10日 20:00 楽農家さん
  • カーナビの取り付けその3

    バックカメラ、配線は2重のコルゲートチューブで熱対策をした。 動作テスト 動作テスト 2DINカバーを付けると、フロントパネルの移動で干渉しディスプレイが止まる。 2DINパネルと木目調カバーを削る。 やっと完成。 ここでは受信感度が低く地デジはワンセグに切り替わる。 ETC2、バックカメラ、GP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 14:33 サンバートラックさん
  • カーナビの取り付けその1

    ナビ連動のETC2を付けた関係でパナソニックSDナビをつける事にした。 10月中旬発売の為、アマゾンで予約した。 1ケ月位の間が有るので既存のシステムを先に撤去した。 配線のタイラップを先ず外してカーステ、DVDナビを少しづつ撤去したが狭い運転席難儀した。 撤去後は配線を整理した。 B配線、AC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 13:39 サンバートラックさん
  • ETC2の取り付け。

    NEXCOからの補助金¥1万円を利用して林道のポルシェにもETC2を付けることにした。 巷には独立型、ナビ連動型があるがポルシェには独立型でなくナビ連動型にした。 黄色い帽子で購入し取り付けを依頼した。 パナソニックの光ビーコン付きにした。 ビーコンは2022年には廃止との事であったがあと6年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 10:38 サンバートラックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)