スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - サンバートラック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 内張りデットの続き (運転席側)

    運転席側の内張りに吸音材を貼りました。 助手席側 と同様にサービスホール 2ヶ所を内張り側から吸音材でフタをする施行方法。♪(´ε` ) 良いのか悪いのかは分かりません。 それと音量を上げても内張りがビビることは無いのですが、触ればそれなりに振動しています(。-_-。) 特に落書きした上部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月13日 23:27 芋の谷のネズミさん
  • ドアのデッド二ングの続き (助手席側 内張り)

    ドアの内張りのデッド二ングをしました。 使用したのはオーディオ テクニカの吸音材、AT7470 です。 表面をプロファイル加工して吸音効果を上げているヤツですな! 取説を読むと 「不要な雑音を吸音して車内の静粛性を獲得 」等と。 (´-`).。oO(見た目は効きそうですが、マイナスに成るようだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月30日 20:38 芋の谷のネズミさん
  • 気持ちヌクヌクに!(内装 仕様変更です。)

    シートの裏側ですε-(´∀`; ) 寒さ対策で厚めのクッションを置いていましたが、更に快適な空間を追求したくなりゴムシートを追加しました。 真冬に鉄板剥き出し(露出)は レーシング 過ぎますよ(。-_-。) 特に腰の裏側が冷んやりするかと… 今回 新たに購入しました。 エーモン さんの ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 20:03 芋の谷のネズミさん
  • ドアのデットの続き。(復旧作業とサービスホール)

    やり過ぎて失敗してしまった運転席側、ドアのデットニングの続きをしました。 前回はアウターパネルにレアルシルトを20枚貼り、スピーカーの音が味気ない音になってしまいましたので、面倒でしたが全部剥がしました。 助手席と同じ枚数、アウターパネルに9枚 大体同じ箇所に 貼りました。 内 2枚はスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月16日 23:35 芋の谷のネズミさん
  • ドアのデッドの続き…

    ドアのインパクトビームの隙間に盛っていたシーラントが乾きましたので、レアルシルト施工の取説を参考にアウターパネルに制振シートを貼り付ける作業をしました。 (運転席側から) 5センチ × 10センチ にカットしたシートをアウターパネルに20枚貼り付け。+ ビームの補強に5枚使用した結果… 失敗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月23日 20:18 芋の谷のネズミさん
  • フロントドアのデッドニング ( 背圧処理 )

    スピーカーの後ろ側の背圧処理をしました。 使用したのはテクニカのAT7570R ( 高性能吸音材 ) 3600円!(´-ω-`)税抜き … の中古 (笑) 前に7ヶ月間 使用していたヤツを、貧乏なので再利用しました。 安い吸音材より綺麗にスッキリ聴こえると思います。 コントロールチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月31日 19:30 芋の谷のネズミさん
  • 軽トラなのにね・・。

    シートやマット関係を撤去~~! 中古だったから埃が凄かった~~! 掃除機を掛けて・・・。 水拭きをして・・・。 防音マットです~~~! シート下、背面、足元・・・・。 一気に敷き詰めます。 防音?ワッシャも・・・・。 シート関係、ヘッドレスト周りに使用~~! 外していたシートやマット関係を戻して完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月15日 05:40 しがない日産好きさん
  • デッドニングその2

    すげえなぁ。既に書き始めて1時間以上経った気がする。文章長過ぎなんだな。しかもほとんど文句だしw で、スピーカーの後ろに貼る専用のスポンジも一緒にポチったのでそこにはこれを使った。 左ドアは切るのが面倒だったのでそのままスピーカーの後ろまで滑り込ませたら途中で引っかかってそれ以上にっちもさっちもい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月23日 16:23 クロオプリティさん
  • エーモンキットでデッドニングその1

    カーステが付いたのでご機嫌で聞いてるとやはり音漏れが気になる今日この頃。場所柄信号などで停車中にズンドコいってると不良南米人と誤解されるので試してみる事に。EQで調節するとちょっと良いけど低音もスカスカだ。オートバックスで左右ドア一万円である。 「キミ、これを施工してくれるかな?」と店員さんに言う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 15:57 クロオプリティさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)