スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 箱にマーカーランプをつけよう!(下部編)その2

    7.マーカーランプの本体の線は黒色のほうですが細いので青い線も一緒に圧着するために線をむいておく。 8.二本一緒に圧着する。 9.圧着できたら青い線を切断する。 10.アースを固定ボルトと一緒に固定する。 11.プラスの線配線の写真を撮り忘れたため写真なしですが一本の線ですべての線をつないでポジシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月18日 20:26 翔龍丸さん
  • 箱にマーカーランプをつけよう!(下部編)その1

    マーカーランプを箱上部だけだったのを箱の箱下部にもつけました。 作業手順 1.だいぶ昔に作ったステンレスの板を磨きます。  (青棒とフェルトの刃のグラインダー用いて磨く。詳しくは[ワイパーに羽をつけよう!]を参考に) 2.ステンレス板を磨いたものになります。(仕上げ) ここからは配線になります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月18日 20:16 翔龍丸さん
  • 赤いのプロ目復刻計画!!(過去いじり)

    富山オフ終了後 ふと・・・ ヘボさんのプロ目を復刻しようと計画! 自分で仕込んだプロ目! レッド・白リング! おめめは光ってませんでした(; ̄O ̄) CCFL管のブルーとピンク購入! 品物到着までメッキ剥離してインナー艶消しブラックに塗装! CCFL管1mm違いで即破損_| ̄|○ 仕様変更して使え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年12月12日 17:51 ガラスの匠さん
  • 作業灯 ハイマウント化!

    このランプって作業灯になるんですよね? こいつの右側のスイッチでついたり消えたり? 押しても引いてもなんの反応もないんですよねー ということでハイマウントストップランプ化しちゃおう ってことなんですが まったく途中の写真なくてすみません。 文章で説明します。 要はストップの+を作業灯ユニット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月26日 19:08 デカはね3号さん
  • ありふれたヘッドライトインナーブラック!!

    あっ!まだ色白のころのサンバーよね。 ライトだけとれているわけではないみたいね。 得意のいきなり完成ー! 殻割りは、、、もし今度なにかですることがあれば載せますね。 向かって右下にガッツリキズがあります。 これではせっかくのブラックインナーが、、、 削り込んでもちょっと残るな、薄く。 ま、しょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月25日 16:48 デカはね3号さん
  • 眠たい

    顔にしました。何チャってアイライン(お約束のビニールテープ)です。酷すぎる・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月5日 10:40 jonsonさん
  • リヤウインカーインナーガーニッシュ制作

    リヤのウインカーにインナーガーニッシュを作ってみました。 これは型紙ですがこんな感じです。 (素材はPPシートを使用) ちなみにウインカーの中はかなり熱くなるので耐熱性のある材料を使用してください。 点灯画像がこれです。 スリットの形に光が漏れるのでこんな感じに。 スリットの形を変えればデサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月22日 22:57 Lycoris@CL-FOURさん
  • マッドR製 純正テール穴加工

    クリアテールレンズ高いんでカバー作ってみました。 廃棄寸前のアルミ複合板に現物合わせで 型取り切断! 二枚を両面テープで固定して 一気に穴あけ! 軽く磨いでプラサフして本塗り! てきとーに作ったんで隙間だらけ^^; でも気に入ってます^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月17日 18:54 ガラスの匠さん
  • 箱にマーカーランプをつけよう!(上部編)

    箱上部に青いマーカーランプを16個取り付けます 青色のLEDマーカーをとりあえず70個購入しました。その時ついでに白を10個、緑を10個、黄色を10個購入しました。 作業は 1.取り付けるところの付近にマスキングテープを貼っていく。 2.マスキングテープの上からケガいていく。 3.ポンチを打つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月28日 15:19 翔龍丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)