スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 荷室灯ハイマウントストップランプ化動画あり

    内面に銀ペン塗装 レンズを塗装 軽トラならではの定番チューンの完成 現在はこれに加えてスモールに連動し点灯します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月5日 20:17 エンジン(S/C)さん
  • ストップランプフィルタ追加

    改造ハイマウントストップランプに使った赤色フィルタは電球を囲む形で、光った時はいいんだけど光らない時は中で小さいので、表のレンズ面全体にも別にフィルタをはめ込み。 フィルタの材料はまたまた百均に行って買った赤い下敷き。現物あわせで、それでも一応厚紙でテストしてからハサミでチョキチョキ! ま、簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月11日 19:14 かけすさん
  • 荷台灯のハイマウントストップランプ

    定番の荷台灯の改造です。 こだわりポイントは 荷台灯周り、配線、スイッチを活用すること。写真はひとまず完成した状態。作業はテスターで配線のつながりなどを確認しながら現物頼りに進行。関係ないほかのことも やりながらで時間はかかった。 ブレーキと連動する電源の取り出し。 ブレーキペダルのところに一目で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月9日 19:40 かけすさん
  • 作業灯・ハイマウントテールレンズ化

    ぞくに…巷に出回っています。LEDを使ったマジック観たいなおあそびです。 普通に作業灯つきます。使えます。 夜間時スモール点当時に…テールレンズ常備灯に… 昼・夜間関係なくブレーキング時には、ストップ灯として活躍。 ちょっとしたいたずらっ子的な面白いカスタムexclamation&question

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月29日 23:20 シビッキーレーサーさん
  • リアサイドエンド・マーカー装着~その②

    遣る気は無かったんですが、、、折角クリアレッド色の缶スプレーが用意出来たので、、、リアエンドマーカーを光らせます~(スモールライト連動に…) マーカー裏はカットして有るので、、、その残りの端子にコードを半田付けしまふ。 画像は、既にワンタッチコネクターも装備済みw 拡大すると・・・ 絶縁の為、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月23日 18:45 h 大佐!さん
  • リアサイドエンド・マーカー装着~

    サイド側ウインカーを純正オプション品の白色に交換してるので、 既存オレンジ色のモノが約8年間放置プレーでしたので、、、 前々からの構想を実行に移しました。 フロントサイドウインカーを外し、、、型紙採寸~ 今回、乳インパクトドライバーのお初仕事です。 6.5ミリ錐で、電動ジグゾー刃の入る穴を空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 11:44 h 大佐!さん
  • 純正フォグランプ使用灯 表示作業

    では、昨日作ったリレーを組み込みたいと思います。 まずは、ヒューズボックスをはずします。 そうするとリレーを差し込む場所も付いてくるのでそこに、作っておいたハーネスを取り付けます。 4箇所中2箇所はポン付けできますが、あとの2箇所はハーネス側のコネクターの幅を少し削らないと入りませんそして、差し込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月4日 17:32 BOXERTURBOさん
  • 純正フォグランプ使用灯 表示準備

    今回は、純正装備のフォグランプ使用表示灯を点灯させるためにお金をあまりかずにできるようにしてみました。 まずは、リレーです。 ←純正は、これだけで\2000するそうです。 さすがにリレーごときで\2000は出せません・・・ で、考えました。 同じ4極なら使えるんじゃないの?と・・・ でこちら↓を使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 21:53 BOXERTURBOさん
  • 自作アイライン

    PPシートを切り出してアイラインを作ってみました。 比較。 ウインカーの丸は避けてみました。 ウインカー点灯するとこんな感じです。 なんか眠そうに見えるんですよね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月13日 23:03 Lycoris@CL-FOURさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)