スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • デザインワイパーに交換

    この骨型ワイパーを見るたび、デザインワイパーに換えたいと思っていました(^-^)v 塗装が剥げて、もう少し経つと錆びてくるんですよね(^o^;) 拭き取りはバッチリだったんですけどね(о´∀`о) デザインワイパーに交換(o^-^o) やはりコレがしっくりきます(о´∀`о) 親父の車なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月5日 00:32 ごっちゃん@LA100Sさん
  • ワイパーブレード交換20190503

    純正のワイパーがボロボロだったので交換します。 今回購入したのはBOSCHフラットワイパーとU字変換アダプターです。 ワイパーブレードは純正より少し長くなっています。 取付後。 中々に良くなりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月9日 19:11 阿部ねーヨさん
  • ワイパー交換

    少し前にブレードラバー交換したものの、拭き残しが気になっていました。 どうやら本体が歪んでいる様子、冬の積雪でやられたかな? 新調しました。 NWB(日本ワイパーブレード株式会社)の強力撥水コートデザインワイパー。 作業と言っても、素手でチャチャっとはめ込むだけなので あっという間。 サンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 18:05 ひまわりごんたさん
  • ワイパーブレード交換

    エアロワイパー、劣化してボロボロになってました。( ;∀;) 見た目はエアロワイパーの方がスッキリ感があるのですが、劣化してきた時のポソポソ感が目立つので・・・ 今度は普通のワイパーです。 まあこんな感じで、いたって普通。 軽トラならこれが普通か(笑) 時雨で車汚れていますね(^_^)a

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 20:13 ひまわりごんたさん
  • スノーワイパーに交換

    吹雪の峠を越える予定があるため、購入。正直、キャブオーバーの軽トラならスノーワイパーなしでもアームが凍らなければ要らない気がするアイテム。 オールシーズンワイパーだと部品供給店が限定されるため、夏冬交換する従来タイプを使用。 なお台湾製とのこと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月14日 20:08 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • ワイパー交換20210302

    いきなりブレード交換後です。 運転席は530mmのワイパーブレードです。(純正より長い) 助手席は550mmのワイパーブレードです。(純正より長い) ワイパー回して縦にしてみました。(大きさが分かるかな?) 運転席側のブレード上端です。 ギリギリです。 紙一重で干渉してませんよ♪︎笑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月5日 06:49 阿部ねーヨさん
  • ワイパー近代化改修

    ホムセンの冬ワイパーをつけたままだったサンバーですが、重苦しい感じがしたため交換。 エアロタイプのワイパーです。見た目がすっきりし、今時風になりました。 車内からの視界も良好です。また高速走行時の風切り音の低下が期待できます。さらにゴムが日光に当たりにくいため、長寿命化もあるかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 19:42 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • ブレード交換

    アストロで買った安物ブレード 1本560円だったかな? ディアスと同時交換完了! 過去コストコのエアロタイプを何回か使ってるんだが、何故か?長持ちしてくれない感じ。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月6日 17:01 ぎんぺいさん
  • ワイパーブレード交換 2019.4.30

    BOSCH製のブレードを使います。 エアロツイン J-フィット(+) 425mm これは純正のブレードです。 新しいブレードの取り付け部分にはカバーがあります。 カバーを起こして、カバーの穴にアームを通して装着します。 装着できました。 ワイパーを作動させて、しっかり拭き取れるか確認しました。 ワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月30日 18:17 かめかめささん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)