スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • レカロ復活⑤

    後方もめでたく固定完了~^^ ここの結合を伸ばすことによって高さの調整=背もたれ角度の調整が出来るように考えました。 前側もステーを介してますのでバカ穴にしておくことで微調整可能としました。 失敗した補強部分もご覧の通り~ ここまで作っておけば後々はワイヤー式で室内からの減衰調整が可能になり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月3日 12:04 ぎんぺいさん
  • シート破れ 補修とクッション材追加

    この冬についにシートが破れました(゜o゜;) カバーを外しましたが裏側にはスポンジシートが縫い付けられていたので破れ目から接着剤を流し込んでスポンジと表皮を接着してみました。 また、破れる原因はクッション材のヘタリだと旧車の達人から教えていて頂きましたのでクッション材(手芸用品屋さんで売っている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月8日 14:04 こんぷれっさーさん
  • レカロ復活④

    このタイプのレカロは座面の鉄板は前寄りにしか無くそれ以外の部分を受け持ってるのが画像のクッションシートです。 が・・・気がつけば切れてましたwww 体重の掛かる側が切れてたので反対向きに付け直しました。 もうしばらく持たせよう!作戦で^^ 粗方のフィッティングが終わりエアーガンで掃除ながら生地 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月3日 11:56 ぎんぺいさん
  • シート張り替え

    3000円で レザーを1.5m買ってきて シート張り替えました どーやって張ろうかまよってまよって 裏側を、銅線で張り張り。。。 こんなかんじ! われながら上出来!わら こんなかんじ! 昼から始めて19時まで ぶっとーしでやったので 完成全体図は暗くてとれなかったので 気が向いたら後日。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 19:43 あきちやんさん
  • スライド量増

    古紙回収日で役員だから立ち会ってたんだけど、ヒマだったから車載工具だけでシートを外し スライドのストッパーを曲げ加工して こんなに後ろに下がった けど、ジャッキさんの座る場所が無くなった 一番後ろのストッパーを曲げ加工

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月9日 08:12 楽農家さん
  • レカロ復活②

    はい!座面まで外れましたw サイドサポートの生地を外そうと思ったんですがリクライニングの金具をバラサないと無理なことと一部は接着されていたのでここも洗濯は断念。 脱がしたウレタンはそれなりに傷みが・・・ やっと本体の切り取り作業が終わったところです。 最初の画像と見比べてもらえば分ると思いますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月3日 11:09 ぎんぺいさん
  • シートのスポンジ追加

    シートを取り外します。 背中の部分がへたってしまいフレームが当たってしまって痛い痛い。 背もたれの下部分、針金の様な物で止まっています。 錆が酷いので、全部外してしまいます。 なかなかの錆具合。 以外と簡単に脱がすことが出来ました。 へたってフレームが見えてしまっていました。 200円のスポンジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月1日 21:46 cbr750さん
  • ナビシート拡大

    コンパネを拡大する面積より前後3cmずつ大きくカットして ドコの家にもあるジムニーのリアシートの座面を分解して スポンジを切断 コンパネに↑のスポンジ(シートのアンコ)を載せ(ボンドで接着) その上からジムニーのシートの皮(皮って言っても革じゃなく「がわ」)を被せて 裏返したらこうなる 前後左右引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月28日 16:52 楽農家さん
  • 運転席の調整 サンバー GD-TT2

    自分の体格が世間の平均とは違うせいか、運転中に椅子の背もたれの上側のパイプが、背骨に当たり痛くて仕方がありません。 ヘッドレストの位置も低すぎて、肝心な頭の上部がはみ出てしまいます。 要するに座高が高いわけですが、長時間の運転には辛い状況です。 改造することにしました。 左の写真は、運転席をはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 13:20 猫仙人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)