スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 外気温計

    現行車では標準装備な外気温計。 昔の車には付いていないのですがやはりあると便利なので付けました アマゾンで千円三個入りのを購入。 レビューであまり期待のできない事ばかり書いてましたが来た物はそれなりに動いてます。これを付けます。 センサーの配線が1m程なのであまり長くなく、配索に悩みましたがこの赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 21:52 8ジョージさん
  • サン太郎(TT2)、助手席下にパーソナルボックス設置(2024/03/29)

    助手席下のパーソナルボックスという純正パーツを入手できたので、設置しました。 サン太郎の助手席の座面を上げると、工具をセットしたプラスチックの蓋が現れます。これを外して、パーソナルボックスと交換するだけです。 プラスチックの蓋を外すと、ポッカリと大きな空洞が現れます。 ここを利用するのがパーソナル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 21:18 takobeaさん
  • 助手席サンバイザー取り付け

    青矢印ビス2本 緑矢印ビス1本 で止まってます。 取り付け後 取り付け前のサンバイザー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 12:02 森の中のニッシーさん
  • シガーソケット取付

    長男のサンバートラックにシガーソケットを取り付けました。 購入したのは 12V / 24VDC電源ソケット 防水マリングレードシガレットライターソケット ボート オートバイ 車に適しており 1mの接続ケーブルが付いています です。 サンバーの純正位置に空いている穴は、ソケットの内側程度の太さし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 20:44 くぼたさん
  • サンバー 助手席下収納取り付け

    車内の収納力を強化するためスバル純正の助手席下の収納ボックスへ交換しました。ディーラーで注文して4000円ぐらいでした。 交換は元々ついているものを外して取り付けるだけです。レンチ等を移植すれば完成です。仮眠用の枕を入れることにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:51 name1015さん
  • 運転席下 錆補修

    購入時から運転席足元が若干錆が出ていて気になっていましたが、放置していました。笑 購入して1年経つので重い腰を上げて錆封じをします。まずは、錆個所をチェック。まだ表面上の錆で、穴などは全くなかったので良かった。軽くペーパーをあてました。 錆封じは、サビキラープロを使用します。 説明書きによると2回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:14 セトサンさん
  • スピンターンノブ動画あり

    サンバートラックドリ車化の第一歩はスピンターンノブ導入 が、バラしてみたら市販品は使えなかったので次回なんとかします。とりあえず今回はバラシかただけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 05:11 ふぢむらさん
  • サンバーくん、キーシリンダーを交換する

    サンバーくん、キーはスムーズに挿せて、正常にまわるのですが、キーが抜けなくなってきました。 かなり力技でないと抜けなくなり、このままでは折れてしまいそうです。 キーもかなり年季が入ってきました。 これでキーがまわらなくなってしまったら致命傷ですので、動いているうちにキーシリンダー一式を交換しても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月12日 20:19 jazzcatさん
  • アームレスト取付

    アームレストは必須です。 しかし、前期型のセンタコンソールだと、カップホルダが使いづらくなります。 後期型、ワゴン用のセンタコンソールをゲットしました。 取付穴は一致しており、問題なしです。 アームレストの台座を丁番で固定します。 アームレスト本体をはめ込むだけで完成です。 高さもちょうどよい。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年12月30日 04:17 samberRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)