スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - サンバートラック

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • サンバートラックエンジンオーバーホール

    オイル消費が激しくなって色々調べてみたが原因分からず、 そのうちアクセルふかしたレーシングで 白煙が認められたので オイル上がりかと。 バラすか載せ替えるかと思案したが 費用の面からオーバーホール 交換部品 ピストンリング交換、 クランクシャフトシール交換 クランクシャフトメタル交換 バルブステム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月15日 14:57 norainu1さん
  • ③ EK23エンジンオーバーホール

    エンジンオーバーホールが完了しました。 エンジンは一発始動、アイドリングは安定、油脂類の漏れも皆無です。 魂を揺さぶるEK23型エンジンの咆哮をお聞かせ出来ないのがじつに残念です。 エアフィルターも新品に交換しました。 「農道ポルシェ」の異名は伊達ではありません。 マニア心をくすぐるスタイリングで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月21日 21:41 VG20DETさん
  • サンバートラックエンジンオーバーホール

    オイル消費が激しくなって色々調べてみたが原因分からず、 そのうちアクセルふかしたレーシングで 白煙が認められたので オイル上がりかと。 バラすか載せ替えるかと思案したが 費用の面からオーバーホール 交換部品 ピストンリング交換、 クランクシャフトシール交換 クランクシャフトメタル交換 バルブステム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月15日 14:57 norainu1さん
  • エンジン載せ換え(ドナーエンジン検証編)

    続き しばらく立ち尽くしてしまったほどの、汚ない「低走行」エンジン… 車って、距離じゃないんだなと改めて思う。 ま、さすがに低走行なので、ピストントップはそれほど汚れてない。 ヘッドガスケットは、外部に出てた端部がとんでもない事に! 真ん中の部分が錆びて膨らんじゃってるのです… シリンダー内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 10:33 SHI-GEOさん
  • ヘッドガスケット

    冷却水の減少が続き何れやる事になるヘッドガスケットの交換やります。 腰下残しなんでK6AやKFみたいにエンジン降ろさないで出来ます。 ブロック側もヘッド側も歪みなくガスケットのみ作業します。 ヘッドのバルブ周りはそのままでステムシールのみ替えました。 タイベル・ウォポン・サーモもついでに替えます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 17:17 moka968さん
  • 登録前の大修理、エンジンオイル漏れ

    ブログに書いたことの再録となります。 4/6エンジンを下ろします。 リヤのメンバーごと下ろせるのでそれほど難しくはありません。 エンジンクランクリヤのシール、ベアリングキャップサイドシール、オイルパンシールといったところでしょうか。 古い液体パッキンをとるのぞくのなれないと厄介ですね。 ワイヤーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月25日 23:20 k_matuさん
  • サンバートラック、現役復帰への道(エンジン載せ変えとオーバーホール)

    おぽよんさんが赤帽時代に乗っていたサンバー。 今回、自分で仕事車として乗る事になり、しばらく放置状態だったところから手直し作業を開始。 大きく問題点は2つ。 赤帽カラーから塗り替える事と、白煙が出始めてたエンジンのオーバーホール。 まずはエンジンのオーバーホールから始めてみる。 実はこの赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月6日 12:37 SHI-GEOさん
  • オイル漏れ(ヘッドカバー)②

    念の為ディーラーで見積りを取ったところ、ヘッドカバーの工賃を含めて1万円くらい。パーツ代が約5000円。 ディストリビューターのOリングも交換するとプラス2000円くらい。 タペット調整は別途12500円くらいだったかな。 ガスケット交換よりもヘッドカバーを開ける時にドロドロになった油汚れの掃除の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 13:45 Hirorin33さん
  • エンジン載せ換え(部品洗浄~ブロック塗装編)

    続き。 ヘッド外して、オイルパンを剥ぐってこれからバラそうかというところで、おぽよんさんという強力な助っ人が登場! おぽよんさん、今までに何機か組み上げてるのですが、正にほんの数日前にEN07を一基組んでるのです。 二人でワイワイしながら、めちゃくちゃ楽しい時間のはじまり。 最初は、錆びたガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 21:51 SHI-GEOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)