スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サン太郎(TT2)、冷却水交換(2022/9/22)

    いつもスバル車の整備をお願いしている整備工場で、サン太郎の冷却水を交換してもらいました。 写真は、抜いた古い冷却水です。容器が黄色なので緑色の液体に見えますが、冷却水は青色だったそうです。 新車の時から一度も冷却水を交換していなかったようです。 マニュアル(pdfファイル)のサービスデータを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 20:46 takobeaさん
  • サーモ交換

    サーモがなんだか? 変な動きするから なので交換~ リアエンジンの為か エア抜きが面倒でしたね(・・;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 17:33 ガレージMさん
  • 「応急」マジか!リザーブタンクが割れた‼️

    なんと、 これ何だ? と思い、 ちょっと小突いたらリザーブタンクが割れてしまいました。 こんな簡単に割れるとはびっくりです^_^; とりあえず仕方ないので応急処置です。 テキトーにペットボトルに突っ込んで、 交換部品を待ちます。 確かに場所がわるいから、 紫外線と熱害で劣化しやすいと思うけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月3日 19:53 巨大パンダさん
  • リザーブタンク交換

    11月28日に座間の現場へと使って途中のコンビニ立ち寄り時におもらし発見!!! こんな時に限って現場がたて込んでいて運ばなきゃならない資材やごみで連日使用。 11月30日、愛川の神奈川部品さんに仕事途中に立ち寄り。 前々から不具合の出ているスパイラルケーブルとリザーブタンクとドアロックのアクチュエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月3日 20:32 ぎんぺいさん
  • ウォーターポンプ交換しました。

    昨日サンバーの下回りをのぞくと、何かの液体がポタリ。 良く見るとクーラントでした(汗) てな訳で朝からラスカルさんに出向きました。 ウォーターポンプを外すとベアリングにガタが有り、メカニカルシールからの水漏れでした! 昼過ぎには新品のパーツが届きました、ビックリしたのは日産の純正部品でした(驚) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月6日 16:19 水色号さん
  • EGルームクーリングファン取付

    ウチのTT1、ド初期の一番安いグレード?なので エアコンこそ装備されているけど、パワーウィンドウはおろか パワステすら無いスパルタンな仕様。 それはまあ構わないのですが、クーリングファンも無い。 去年夏の猛暑で燃料が沸騰して立ち往生何度かやらかして そのたびエンジンベイのハッチ2箇所開けて冷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 20:10 TERU!さん
  • ラジエタークーリングファン 使いたい時だけ任意に回す術

    昨日の整備により、無事冷却問題が解決したと思われるのですが、やはりサーキット走行を考えた場合、ターボの過給による熱量増加が計り知れない(というのも完調で走れたことが一度もない滝汗!)ので、メーター読み95度になってから小さい方のファンが回り始めても遅いのではないかと思い、通常の電動ファン(画像左上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 19:07 メタモンさん
  • クーラント漏れ修理

    エンジン上部、インマニの近くから漏れている様子です。 なんか、先日、クーラントの焼ける臭いがしたので、怪しいなと思って、見てみたらコレでした。汗 赤丸の部品を… 計7つの部品を交換してもらいました。 作業は私の友達でもある 後輩の整備士に。 (*´ω`)ノ まあまあ酷かったようです。… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月1日 11:23 SHUGOさん
  • エンジンルームファン モーター交換

    助手席側のリアタイヤを外して、片側をリジットラックで固定しました。 そして、保護カバーを外します。 クリップ2個で簡単に外せました。 保護カバーを外すと、エンジンルームファンが見えます。 手を回して…電源コネクターを外します。これがなかなか手強かった… 12mmの工具でボルト2個外し、ファン本体を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月21日 00:23 オロクニッポンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)