スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステラ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキローター・ブレーキパッド交換(138197km)

    タイヤを外してブレーキキャリパー、キャリパーブラケット、ローターを外して交換。 ブレーキパッドは残り1mmくらいだったのでギリギリでしたね パッドの溝も無くなりかけてました 新旧でこの違い。ローターも歪んでいました 今回はキャリパーピストンの動きも問題なくフルード漏れも無かったのでオーバーホールは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 11:09 平均勤務六年@2級整備士(笑)さん
  • ブレーキローター&パット交換

    アップガレージのホームページを見ていたら3000円で新品未使用品ブレーキローターが出ていたから、気付いたら買うてましたわ😅 それに伴い前から使ってみたかったアクレのブレーキパットを購入😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 22:43 Mikkeさん
  • ブレーキパッド& ローター交換。

    ブレーキパッド& ローター交換。 走行距離60980km **ご注意** 作業は重要保安部品なので、慎重かつ確実に 自己責任で行ってください。 ステラを空中浮遊させて。 ローターまで一気に取り外す。 パッドもここまで使えば・・・ ローターもここまで使えば・・・ 交換部品は社外品で。 お値段も庶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 16:46 じつ@さん
  • ブレーキディスクとブレーキパッドを交換しました①

    今回用意した物です。 DIXCELプレーンディスク(PD)を熱処理・6本スリット加工をしたディスクローターと、 ブレンボ黒パッドです。 タイヤホイールを取り外しました、 溝付き錆び錆びなごく普通の画像です。 ブレーキパッドはR2から使い回しのACREパッドを使っておりました、 チ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月21日 13:44 NOV11さん
  • ブレーキパッドとローターを交換したよ!

    何となくブレーキの効きが悪かったので、パッドとローターを交換してみたよ。 こちらは完成画像です。 ローターはこんな感じです。 錆が育ってま~す。 パッドの厚みは5㎜と有るものの・・・ 左ローターを外してみたら、パットの当り面が少なっ! 右のローターはもっと酷かった・・・( ̄▽ ̄;) 新品ローター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月25日 18:54 かん@さん
  • ブレーキパット・ローター次回車検で交換?

    丸6年になりますがこの頃ブレーキを踏むとパットとローターの滑り音が気になりDへ 愛車点検パックの時期なので見てもらいました ブレーキパット 残量4mm ローターの摩耗 1mm未満 ブレーキパットのみ交換した場合、新品のパットとローターの溝にあたりピタッとフィトしないので非常に危険であるとのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月5日 09:50 ヌックさん
  • DIXCEL PD ブレーキローター 交換

    ジャッキアップしてタイヤを外します。 青丸のボルトを外して、キャリパーとブレーキパッド外します。 写真を撮り忘れてますが、ブレーキホースなどが痛まないようにS字フックでキャリパーをサスに吊るしています。 先程外した青丸(14mm)の奥の赤丸(17mm)ボルトを外します。 ローターが固着していたので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月25日 15:56 白のステラさん
  • FrブレーキO/H

    息子車の購入時、ディスクローターがレコードになっているのを分かっていたのですが様子を見ていたら 先日のエンジンオイル交換時に試運転した時、Frブレーキが軽いジャダー症状が出ていたので交換を決意! シールキットはミヤコのTP-80 これはエブリイワゴンと同じ品番で 供用ができるから自宅で在庫してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 18:37 たいポンさん
  • GSP フロントブレーキローター交換

    写真撮り忘れた。 ブレーキキャリパーを取り外し パットを外して ブレーキサポートを取り外すネジが 固着して外れなかったので ワコーズのラスペネ先生の力で 取り外せた。 後はハブとローターの取り外しだが 当然、サビによる固着で 外せないのでM8ボルト2本を使って ローターを分離 後は、清掃して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月26日 15:43 シバッ~ァさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)