スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステラ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 壊しました。

    2月中旬に左の足回りをぶつけまして、自走不能とまでは行かないが、「あぁ、これは完璧にダメなやつだ。本来ならレッカー呼ばないといけないやつだ…」と思っていましたが、何とか家に帰ってきました。 ロアアームが曲がっていることを壊した当日に分かっていたので 水平方向に止まっているボルトと垂直方向に止まって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月13日 07:54 りみくすさん
  • リア ストラットタワーバー 装着!走行距離67,292㎞

    装着前です。 使用工具達です。 詰め物… 娘達のタイツ… ストラット上部、装着前です。ナットの下にエーモンのワッシャーを入れてました。 再使用します。 ナット類を外します。 タワーバーのマウント部分仮合わせて、 カバーを加工し、 装着完了です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 14:06 サントマトさん
  • 白ナンバーに変更

    色々あってようやく交換。ネジ錆びてたけど、キレイなのくれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月31日 11:24 米俵稲作さん
  • 購入~現在迄 その5(備忘録外装編)

    テールレンズ、リアエンブレム、スモーク塗装。 左。 右。 エンブレム。 ナンバーボルト交換 星型?に。 ヘッドライトIPFのLEDに交換。 なかなか明るい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 18:58 Singo405さん
  • 購入~現在迄 その4(備忘録外装編)

    オイルキャッチタンク取り付け。 汎用ステーを加工してここに取り付け。 上から。 基本的に自分の場合オイルキャッチタンクのエアクリへは戻さず蓋しておしまい。 キャッチタンクのほうはそのままです。 リベスタ用メッキドアノブに交換。 高級感出てよい感じ。 このころホイールもチェンジ。 SSRのGTV-0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 18:53 Singo405さん
  • 購入~現在迄 その3(備忘録外装編)

    クレンツェ ケルベロス 15インチ 5j+45 カーフィルム。後ろ5面アクアブルーのフィルム、運転席助手席MTS-10ってフィルムをこのときは貼っていました。 Fガラス飛び石により交換。 クールベールへ。 5次元のボーダーSマフラーに交換テールのみ交換の為まったく音に変化なし。 補強パーツ取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 18:42 Singo405さん
  • 図柄ナンバープレート

    交付当日にイエロープレートを外し、軽自動車協会にてホワイトプレートを交付 ネットで申し込み、2週間 ラグビーワールドカップ記念プレート 軽自動車でもホワイトプレートです! 取付て見るとちょっと違和感が・・・ でもやはりイエローは嫌い! やっぱホワイトでしょう🎵 これから大人気になると思います! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月2日 20:11 sontaさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    車検不合格 第1第の整備とゆー事で、指摘されたロアアームボールジョイントブーツを交換しました。 嫁の車なので基本は全てお店任せで過ごしてきましたが、今回の車検は事前見積もりが12万と高額だったので、自分でやってみました!!(笑) (嫁の了承済み) 全部ネットと馴染みの車屋から情報と基本を教 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月1日 20:57 ホイヤー51さん
  • スプリングアッパーシートの交換

    スプリングアッパーシートのサイズが合ってなかったのと、シュピーゲルのピロアッパーのピロがあまりにも固くて回らないので、RIGIDのベアリングスプリングアッパーシートに交換しました━

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 11:28 Nana☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)