スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ステラ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 窓枠周りのメッキモール貼付

    【内容】 先日のドアモールに引き続き、窓枠周りにメッキモールを貼り付けます… 相方に怒られない程度に😛 【採寸】 貼る部位は… ①バイザー上部 ②サッシモール側面 【購入品①】 先ずはバイザー上部にコレ 平断面の単純に貼るタイプ😁 【効果①】 上:Before 下:After 思った通りに好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月28日 18:15 Y'sGarageさん
  • ドアメッキモールの貼付

    【内容】 ハミタイホイールへの履き替えを発端にメッキ化が再加熱してしまいました…😭 こうなるとやらなきゃ気が済まない性分なので、相方に怒られない程度に進めます…😁 【購入品】 貼り付けるのはコレ 実物を測って丁度良い長さが、 フロント:約90cm リア:約60cm 【購入先】 Amazon ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 19:06 Y'sGarageさん
  • ダクトの再塗装

    ダクトの塗装の痛みが進んできたのでブラック艶消しで車検ついでに塗ってもらいました。この分野は協力業者さんの得意なところ♪ 頼んでいないけど拘りのデュポンの塗料です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月24日 12:53 さんちゃん?さん
  • キャリパー塗装

    納車間もなく 魔がさして、ホイールから覗くキャリパーが青だったら映えるんじゃね?一応スバルだし… と思い込み塗ってしまいましたが 1ヶ月点検前に青いキャリパーでディーラーへ行く勇気がなく黒に塗り替えました💧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 16:55 mogucyanさん
  • BLACK OUT

    フロントグリルのメッキ部分を BLACK OUTします。 六等星エンブレムから下の3本 まずはマスキングから 早朝からガレージで汗だく・・・(笑) 今回使用したのはラバースプレー! 失敗しても剥がせる! これ重要です。 30分間隔で5回塗り重ねました! 2~3回程度ではメッキ透けていましたが 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月5日 19:12 sontaさん
  • エアインテーク補修(後半)

    取り外したエアインテークの前面です。 塗装剥がれのムラがあったのですが、出来るだけ極小範囲になるようにマスキングしました。 エアインテークの後方です。 きれいに一直線に剥げているので、前面よりは扱いやすかったです。 前車プレオの遺産のタッチアップがまだ使えたので丁寧に塗り塗り。 取り外した8mmナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 12:18 STiELLAさん
  • エアインテーク補修(前半)

    前から気になっていた、エアインテーク塗装剥がれの補修です。 振動摩擦によるものか、樹脂部分の端が完全に剥げてしまっています。 最初は後方だけだったのですが、最近前方も目立ち始めたので作業を決断しました。 作業はタッチアップだけなのですが、出来るだけ綺麗に仕上げたいので、先人の知恵をお借りして、エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 11:56 STiELLAさん
  • コンパウンド磨き その2

    フロント部は真近でみても 判らないほどに仕上がりましたV がサイドのフォグ右上のマスキング部から 右上にかけて色違いが・・・ もうきりがないのでこれで完了です 正面から見て解からないのであれば 上出来でしょう(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 13:38 ドラ猫親父さん
  • フロント バンパー部 再塗装

    再塗装自体は最終的には前回よりも 上手くいきましたが思わぬ落し穴が・・・ パーツクリーナーで拭き取り後 しばらく置いてから塗装したら なんとほぼ無風なのに埃だらけ・・・ パーツクリーナーは静電気帯びるの? しょうがなくラッカーで拭き取り 2000番かけてからの再塗装でした。 なのでべースが雑に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 16:01 ドラ猫親父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)