スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ステラ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • アルミテープチューン フロントバンパー

    今回も、リアバンパー同様 ダイソーのアルミテープをカットしたものを使います。 ステラには2つのインナーフェンダーが 有るようで、コレにもアルミテープチューンを左右にやります。 実は、付けてない時に フロントに微妙な振動を感じまして いっそ、こいつにもアルミテープチューンを やれば、ひょっとして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月26日 16:45 シバッ~ァさん
  • バタフライシステム フロントグリル

    でかいダンボールで届いて… あけてみて〜の〜(๑>◡<๑) パンフレットからの! 両面テープとコの字金具 取り付けて前からパシャリ (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 角度を変えてのパシャリ(*≧∀≦*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 18:32 美冬☆さん
  • ナンバーフレーム

    お安めの笑 カーボン(調)ナンバーフレーム付けてみました。 なかなかいい感じ〜 リア。 密かにリアアンダーカナードも付けてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月6日 20:38 すぱいくさんさん
  • ステラくん、湯治に出かけて羽根をのばす

    1週間前、湯治(コーティングメンテナンス)にステラくんを出していました。 お迎えに行くと、ステラくんがお待ちかねでした。 今回、コーティングメンテナンスと同時にお願いをしていました。 それが羽根(リアスポイラー)の取り付け、一部塗装とコーティングです。 板金屋さんに外注で出してもらって施工して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 17:06 jazzcatさん
  • リアスポイラー取り付け

    用意したもの ・スポイラー本体 ・ドリルの刃(9.1ミリまで) ・17ミリレンチ ・10ミリレンチ ・六角レンチ ・黒コーキング剤(さび止め) ・養生テープ ・ゴムシート(100×100×2mm) ・Lobsterちょっとナッター ・愛情 とりあえず養生テープで仮合わせ! この時点で気温32度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月26日 10:32 U-toさん
  • タイヤハウスにエアカーテン

    プレオで良い成果?をだした アクリル5mm三角棒です コピー用紙をタイヤハウスに 押し付けて、型を取ります 型紙に油性ペンを使って線を引く 裏側も線を引く ヒートガン(高出力のドライヤー)を使って 型紙に沿って曲げます 型紙を裏返して 同様に型紙に沿ってアクリルを曲げ 左右準備完了 上部は外側に出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:02 シバッ~ァさん
  • リアバンパー網貼り

    暇だったので学生時代からつけていたリアバンパーの穴から石が飛び出ないようにする網を更に、効果を上げてかっこよくしていきます。 前回ぶった切ったリベスタバンパーですが、塞がないと後ろの車に多大なる迷惑がかかります 途中経過は例のごとく忘れました。 なので完成品です。 鹿児島の方も。 接着剤で止めたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月22日 23:11 りみくすさん
  • スーパーチャージャー用ボンネット流用

    NAなので当然ながらダクト無し。 ステラカスタムのスーパーチャージャー用ボンネットに交換しました。 交換はヒンジ部のボルト(10mm)を計4本外すだけなので、作業風景は割愛! 但し!傷防止と正確なチリ合わせの為、2人以上で作業してくださいね^_^ なかなかカッコイイですねw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月19日 19:11 Cascade Skyさん
  • 後期用リアウィング交換

    後期用LEDテールに交換する際に リアウィングも後期用に交換します。 後席シートベルトのボルトを外します。 クォーターピラーの内張を外します。 下側の内張は浮かした状態です。 天井の奥に10mmナットがあるので 外します。 10mmナットを外せば後はクリップで 固定されているので気合一発で外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 18:22 カプリコン11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)