スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステラ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 激安HIDを付けるぞ~の巻 その2

    激安HIDを付けるぞ~の巻 その1の続きです。 点灯確認と空焼きを済ませたら、ヘッドライトにバーナーを取り付けます。 空焼きは2~3分程度でいいと思いますよ。 けっこう熱を持つので冷めてから付けてくださいねぇ。 バーナーを固定したら、車体側のソケットも一緒にライトユニットに入れてカバーを締めます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月11日 17:45 かん@さん
  • 激安HIDを付けるぞ~の巻 その1

    いつものAmazonで激安HIDを入手したので取付ま~す。 12V35W3000K(黄色)のH7のキットです。 お値段は心配になる位お安い2799円で~す。 安すぎて不安でいっぱいです・・・( ̄▽ ̄;) 取り付けるのはカスタムRなので4灯式のロービーム側に取付です。 まずはライト裏のキャップを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月11日 17:23 かん@さん
  • HiビームもHID化(メーカー fcl)

    先にLoビームをHID化しましたが、Hiに切り替えるとあまりの色温度の違いで汚く濁り視認性も悪いので、この際HiビームもHID化しました。 今回もfclさんのを購入しました。今回はパッケージも忘れずに撮りました(笑) お馴染みのパッケージです。 セット内容です。 今回はHiビームなのでバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月20日 09:53 神在月さん
  • LoビームHID化(メーカー fcl)

    高効率バルブにしていましたが雨天の日は特に周りが見えないほど暗く、丁度助手席側が切れたので、何事か大事ある前にHID化しました! 今回もヴィヴィオでも使っているfclのHIDにしました。電源安定用リレーハーネスとのセット品にしました。ヴィヴィオの時に取り付けしているので大体の作業は分かりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 18:22 神在月さん
  • HID化しました

    息子が友達からイイものを貰ってきたので・・・ 昼休みに・・・ 取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 21:53 クロイワ日暮坂46さん
  • ハイビームHID化

    ハイビームHID化しました、アマゾンで3000円くらい、バラスト一体型なので交換はラクラク。 ただし、カプラーの極性が逆w仕方ないので逆差しで防水テープで防水。 写真では色味が違うけど大体同じ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月27日 13:37 たかはし1211さん
  • 2017年8月14日 118736km

    ヘッドライト磨き ハロゲンからHIDに交換 バルブ上下式 35W 6000ケルビン 覚書

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 12:35 zireさん
  • k2gear H16 HIDコンバージョン 補修バーナー

    補修用 バーナー 右フォグのHIDバーナー交換 復活しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 20:28 あつやまさん
  • 視界良好?

    これまた、前車からの移設です。 運良くヘッドライトがH4だったので(笑) バッテリーのマイナス外して作業開始です。 まずは、純正ライトを外します。 が、ここのカプラが異常に固かった。 単に引っ張っただけではびくともせず。 玉切れしたら、どうやって変えてたんだ?ってくらいの固さでした。 最後は、ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 00:04 にゃふぴすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)