スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ステラ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 間欠ワイパーの時間調整化(フロント、リア)の準備

    ステラ に乗り始めて、せっかくプレオで実現した間欠ワイパーの時間調整機能が再び無くなってしまいました。 更に、中古車の宿命ですが細かい所の痛みがあり、ワイパースイッチもその1つです。 なので、諸先輩方の記事を拝読しオクでトヨタ車のワイパースイッチを落札しました。 これに交換すれば、プレオと同様にフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月20日 00:30 LeoneRXIIさん
  • リアワイパーを外してみた

    使わないんですよね リアワイパー というわけて外します(^_^)/~~ 外したあとのカバーを買いに、カー用品店へ、、 あったけど900円~ Σ(゜Д゜) 高っ 気を取り直して近所のホームセンターへ代わりのものを探しにいくと、袋ナットM6を見つけました。材質はステンにしときます。4個入りで120 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月23日 13:38 noporouさん
  • トヨタ bB流用ワイパースイッチ

    純正のワイパースイッチには間欠機能が 付いてはいますがタイミングを替える 機能までは付いていません。 小雨の時など面倒でした。 これもメジャーな流用ネタですが コネクター形状が同じなら 他車種、他メーカーの流用が可能です。 ちなみにステラは10ピン 付け替えはコラムカバー外して 本体を入れ替える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 12:52 チッチ5150さん
  • ワイパーリンク交換

    この車を購入した時(約5年前)から、ワイパーがウインドウからはみ出てまして、今月12ヶ月点検があるので、ようやく交換する事に😅 今回、Amazonで注文した部品👍 部品番号は86521KJ000。 ワイパーの位置を忘れないようにマスキングテープで目印を付けて 古いリンクを外して、新しいリンクを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月14日 15:25 とものふらいとさん
  • ユニット外してすっきり

    リアワイパーのモーターユニットごと取り外しすっきりしましたね~ 作業内容はブログに上げています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 07:55 altitude(アルチャン)さん
  • カーボンワイパーアーム

    脱脂して、 カーボンシートを貼り。 運転席側、助手席側も。 取付! せんむ工房でのネタをいただきました(σ゚∀゚)σ ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月19日 10:51 のん坊@yamazaLさん
  • ワイパースイッチ交換

    ステアリングに隠れたビス2本抜いてから、ステアリングコラムカバーをガバッとこじ開け 摘出したヤツと比較 多分大丈夫と言い聞かせて 合体完了 フロントの間欠時間調整は機能しましたが、リアの間欠動作はしませんでした😅 おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 14:25 イチニチジュウヤマミチさん
  • リアワイパー倒立化 ②

    赤○のネジを外します。 その際、モーター部分がボディに当たらないようお気を付けを。 傷が付く恐れがあります。 内部はこんな感じ。 ここで注意です。 棒状の金属と白い歯車は固定されていません。 油断すると落下します。 グリスがたっぷり付いているので、落下すると砂まみれになります。 (>_<)ヤッテ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年10月13日 18:14 chibimaroさん
  • ☆やっぱり駄目駄目ワイパーモーター交換☆

    先日、分解してグリスアップしたんですが・・・しばらくしてまた異音発生〜 ガッカリです。 オクで送料込み2000円ぐらいでワイパーモーターassyを手配。 サクッと交換 交換後に作動⇨異音無しオケ〜 元のモーターを分割すると・・・ ベアリングとシャフトがサビサビでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 19:32 よっぴ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)