スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ステラ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タイミングベルト交換

    タイミングベルト ファンベルト スーパーチャージャーベルト ウォーターポンプ オイルシール交換実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 19:57 GF8 インプさん
  • (RN)EN07 NAエンジンのベルト交換

    先日、ベルトにクラックが入っていることを発見したので交換します。 暑いので朝早く車が日陰になっているうちに行いました。 分かっている範囲の前オーナーの整備履歴では、交換から27,000kmくらい走っているようです。 諸先輩方の記事やネット動画などを拝見して手順を整理しました。 エア・インテークを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月22日 08:44 LeoneRXIIさん
  • オルタベルト・S.C.ベルト交換 ( EN07X)

    EN07Xはベルト2本のうち、最初にS.C.側を外します。このS.C.側プーリーのボルトを緩めますが、この場所へのアクセスと、ベルト脱着のし易さを考え、バンパーは外しましょう... N.A なら、正直3分で出来ますが、今日は脱着で正味1時間位掛かりました。 もちろん掃除とか入れたら全体は3時間位か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2020年7月12日 18:41 もっふんさん
  • イグニッションコイル・点火プラグ・燃料ポンプ交換

    エンジン回りタペットカバーパッキン破損により、シリンダー付近の点火プラグ2本&イグニッションコイル2本がオイルにつかり、1気筒が停止。 ①タペットカバーパッキン交換 ②点火プラグ✖4本全部交換 ③イグニッションコイル✖2本交換 合計58123円払う。 その後、整備工場から連絡、エンジンが安定しない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月1日 17:16 源田美彩さん
  • (RN)タペットカバーからのオイル漏れ

    先日のプラグ交換時に見つけたプラグ部のオイル漏れについて、スバルDへ修理をお願いしました。 現象としては、他にタペットカバー後方の助手席側からもオイル滲みがありました。 結果としては、下記の事が分かり経過観察となりました。 ・タペットカバーのガスケットはまだ充分に柔らかく、一度交換された可能性があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 00:24 LeoneRXIIさん
  • タペットカバーパッキン交換

    先週16万キロ達成記念にプラグ交換したのですが、この時3番4番のプラグにオイルがベッタリ付いてきたので調べてみたらステラの持病でした。 この間オイル交換したときにパッキン交換の作業依頼し本日交換してきました! パッキン1式@3,500 作業工賃1式@5,000 これで後16万キロ大丈夫でしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 16:50 もん吉君さん
  • STIデザインアルミオイルフィラキャップ取り付け

    一目惚れして買った色がレインボーのアルミオイルフィラキャップ 小さすぎて取り付けられず😭 やってもうた😱 懲りずに、また探しましたよ😭 明らかにSTI製ではない。 本当に STI製なら1万以上はするしデザインも全然違う 純正のオイルフィラキャップを外しまして STIデザインアルミオイルフィラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 18:20 お金ナイダーさん
  • RN1 タイミングベルト交換

    多くの方がこのエンジンのタイベルは交換されてて投稿されてるので、DIYでされる方が参考にされるなら?!との思いで投稿します。先ず、ファンベルト類を外した後に出てくる最初の難関?!クランクプーリの外し方からです。(インパクトで外す記事が多いのでこちらを詳しく解説します) レガシィなんかは延長したレン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年5月31日 22:15 SONE16さん
  • 簡易的に油温計を付けてみた動画あり

    上のYoutube ビデオは、”W1209 温度熱センサスイッチ -50~110℃”というもので、これをステラに付けてみた。 R2にしろステラにしろ、EN07Dエンジンはその前の世代のSOHCの時代のものに比べて、油温が極端には上がらないと私は聞いていたが、実際に自分で計測した実績からそのようだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年5月24日 20:02 Yamaeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)