スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ステラ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • チェックランプの修理してもらいました

    先日、家から出るときにふとメーター見たら チェックランプが付いて😭 なかなか消えなかったため、JAFさんにまず見てもらって JAFさんに診断機かけてもらったら、 セカンダリ圧制御機能とログ出て o2センサーかな?と予想したら違って とりあえず、ログけさないでそのまま家に。 明る日kazuahir ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 00:00 ぷうにゃんにゃんさん
  • ろ過装置交換

    腎臓?(¬_¬)ジィー オイルフィルター交換 64809km走行時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月31日 12:02 ☆彡六連星☆彡さん
  • ヘッドカバーガスケツト交換

    ヘッドカバーからのオイル滲みが『漏れ』になって来たので車検も近いためガスケットを交換します。パッキン?ガスケット?パーツリストでは『ガスケット、ロッカカバー』です。 この季節、パイプ類が硬くてパラすのが折れそうでちょっと怖いです。少し暖機してからのほうが良いかも... プラグホールは滲みが少しある ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月27日 00:41 もっふんさん
  • オルタベルト・S.C.ベルト交換 ( EN07X)

    EN07Xはベルト2本のうち、最初にS.C.側を外します。このS.C.側プーリーのボルトを緩めますが、この場所へのアクセスと、ベルト脱着のし易さを考え、バンパーは外しましょう... N.A なら、正直3分で出来ますが、今日は脱着で正味1時間位掛かりました。 もちろん掃除とか入れたら全体は3時間位か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2020年7月12日 18:41 もっふんさん
  • 100,000km整備を実施

    早いものでうちのステラもタイベル交換となりました。 走行距離が98907km。 通勤で稀に使う程度なのに…ほんといっぱい走ったなぁ。 想い出もいっぱい(*´꒳`*) やっぱ好きなクルマは乗り続けたいよね。 愛車との第2章⁇スタートo(^o^)o♪ 【作業内容】 ・タイミングベルト ・ウォータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年5月24日 23:16 すてころ∩_∩さん
  • ウォーターポンプ・タイミングベルト交換 202,500キロ

    タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー及びオイルシール交換です。 20万キロ、3週目の整備です。今回はかなり簡単に書いてしまったので、前回の交換記事も関連情報 URL からどうぞ。 さて、色々な物をポイポイ外します。 ベルト・ポンプの周辺はこの位外さないと作業スペースが確保出来ないです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月5日 14:27 もっふんさん
  • リビルト・エンジン

    リビルト・エンジン 二ヶ月待ったかいがありましたよ😃 もう安定感が新車並みですよ😃 親友がケツメイシの 埼玉スーパーアリーナの帰り道に 圏央道で私が出さない コーナースピードでつこんでいきましたが スムーズにコーナー曲がっていきましたよ😃 ブラック・ステラ だと怖いですよ😃 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月24日 18:23 STELLA-1962さん
  • アイドリングストップ キャンセル

    トヨタ・ダイハツ系のアイドリングストップ搭載車はOFFに手動でしても1度エンジンを切った後ONに戻ります(;・ω・) いつも始動後にOFFにしてますが、たまに忘れて信号待ちで、プスン…(´・ω・`) 毎回ボタンを押すのは面倒なので、みんカラの諸先輩方のを参考に常時OFFになるようにしました。 ボン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月27日 22:38 ま~坊豆腐さん
  • ウォーターポンプ・タイミングベルト交換 Part3

    ベルト・ウォーターポンプ交換のPart3として、まとめ的な感じでパーツの劣化具合を書いてみました。 これを見て『そろそろヤバイな』とか『まだ余裕!』とか、ご自身のクルマの状態と照らし合わせて感じていただければと思います。 EN07D の R2(2004年型、11万キロで交換) と EN07X の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月2日 22:08 もっふんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)