スバル スバル360

ユーザー評価: 4.58

スバル

スバル360

スバル360の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - スバル360

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • MTオイル交換

    初めてのMTオイル交換 理由①いつ交換したか不明なので   ②1と2速でギア⚙が鳴く TAKUMI 80W-90 のMTオイル TRUSCO 500cc のオイルサクションガン を準備 BARAさんの投稿を繰り返し見ていたので手順はバッチリです。 かなり汚れていました。 これまたBARAさんの投 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月26日 17:15 ak360さん
  • ミッションオイル交換

    96,983.5kmにて実施。 ミッションの渋さが、相変わらずです。 正直、オイルが直接の原因ではないと思いますが、まずは基本に立ち返り交換します。 当時の指定オイルが、よく分かりませんでした。 夏が#90, 冬が#80のシングルグレードだったらしいですが・・・ 現在のスバル純正は75W-9 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月3日 09:15 くまとっどさん
  • スバル360のMTオイル交換。2015年版。

    昨年のこの時期、エンジンOH時以来のMTオイル交換です。走行距離は全く大したことが無いのですが、1年1回の交換を心がけていることと、翌日仲間でツーリングに出かける予定もあるので、気分的に交換したくなりました。ちなみに、手順としては以前交換した時に記載していますので、そちらを参考にしてください。今回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月22日 22:03 BARAさん
  • ステアリングラック分解清掃2/2

    ステアリングアームを抜くには、このキャッスルナットを緩める事だった❗ 厚みと、幅が合う金属ステーを使って回す。 外れたら、中に色々入ってる。 下向きにして動かしたら、ポロって取れた。 抜けた場所を見るも、グリスで見えない❗ 一番気になるプレートが外れた。 中身の重いグリスを掻き出す シャフトを抜い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月7日 21:31 野菜サンバさん
  • シフトロッドブッシュ交換(ミッション側)

    シフトチェンジの渋さが直りません。 現状です。 ・各ギアで渋さが発生 ・特に2速が顕著、入らない時もあり ・えせダブルクラッチ(中吹かしなし)で入る事もある シフトロッドのブッシュがへたると、チェンジレバーの動きとミッション内のチェンジシャフトの動きが合わなくなり、渋くなる事があるのだそうで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年1月18日 11:14 くまとっどさん
  • エンジン吸気用ファン ブッシュ劣化

    エンジンの左したから、キンキンと金属音が(--;) マフラーとエンジンのジョイントが緩んだ?と思い点検するも、異常なし。結局いろいろ調べた所、ファンのブレードに擦り傷発見!吸気用のファンがファンダクトに接触して異音が発生してました(;_;) 部品を外して、さっそくガレージプレアデスにブッシュ交換依 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月17日 21:20 subaru360osakaさん
  • 5/15 オーバードライブギア組付け 他

    まずは、ロックワイヤー取付け。 我ながら上手くいきました。 オーバードライブギア組付けましたが、さあ苦戦が想定されるレバーの取付けです。 作業中にレバーとシャフトが落下して取れなくなるのでキッチンペーパーを詰め込みました。 狭くて大変でしたが、マグネット🧲とマイナスドライバーを駆使してなんとか挿 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月15日 14:09 ak360さん
  • デフ・ギアオイル交換

    ケース下のカバーを外して作業しました。 左側のボルトを外してオイルを抜きます。 右側も同様に外して抜きます。 汚れてます~ オイルはこれを使いました。 80W-90です。 左側の排出したところの右上にボルトがありますので、そこからオイルをいれます。 入れる場所はこの一箇所から。 写真を撮り忘れた・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月4日 00:02 fto705さん
  • ギアセレクターアームのオイルシール交換

    ギアセレクターアーム辺りからオイルが滲んでいるので交換します(赤丸部分) 駄々漏れと言うレベルでは無いですが… ミッションケースの上のカバーを外しますが、ダクトやエキマニを外すなど意外と大がかりで… ちなみに白丸がボルトが刺さっていないかと思ったら、位置決めのノックピンが入ってましたね。 また ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月29日 22:16 ちゃる@かんぴょうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)