スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - サンバー

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • 安物ドライブレコーダーのノイズをもっと何とかする

    本来こんな馬鹿みたいな所に付けたりしませんが、ノイズの影響をはかる為にレーダー探知機の真上に設置しました。 下に有るレーダー探知機は、アップデートこそできない物の流行のGPS。 この安物ドライブレコーダーを初めて(ルームミラーの辺りに)付けたときは、探知機君はGPSを捕捉できない程の影響が見られ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年6月23日 23:50 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • スズキ純正MRワゴン用ツインタイプドリンクホルダー装着

    ドリンクホルダーを2つに外した後、外側のケースに長めのタイラップを2ヶ所巻き付けます。 純正灰皿を抜き、ビスを外して内側の金具も外し、固定用のタイラップを車体内側の運転席と助手席に一本ずつ通しておき、斜め下から入れるような形で外側ケースをはめ込みます。 そしてタイラップでそれぞれを繋げるように追 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月1日 16:18 まっくす@サンブルさん
  • キャプテンシート

    リアシートの肘掛使わないので、肘掛部をフロントシートに移植してキャプテンシート化しました。 リアシートです。 肘掛のファスナーを開けます。 中のボルトと下部のボルトを外します。 外せました。 金具を加工します。 「ふち」を削り落とします。 スペーサーを製作し肘掛とシートの間に挟み込み固定します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2008年3月8日 17:43 custom-おやぢさん
  • ロードバイクの固定方法 保管

    1年位前にやったものです。 サンバーに限らず、軽バンなら他車種でも可能な方法だと思います。 色々調べたのですが、車輪固定用の器具を使うものや、バンドで固定するものなど、積み下ろしするときにやや手間がかかるようなものが多かったです。 ので、私なりにワンアクションで積み下ろしが可能な方法を考えました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月27日 12:14 @青空さん
  • 「INNO」製・サンバー用システムキャリア取り付け。

    大震災の日の朝に入荷したキャリア・・・。 午後から取り付け作業を行いました。 パットは25年前、スプリンターカリブに乗ってウインドサーフィンに通っていた時代の物が奇跡的に残っていたので、それを流用しました。。 スライドドアの部分は、ご覧の様にゴムパッドを外して金属部分に直接取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月22日 23:10 ラスト サンバーさん
  • ルーバーファン取付にひと工夫

    サンバーのルーバーは今回のファンは取り付けにくく落下することがありました。 そこでルーバーの前に取付バーを取り付け出来ないか考えてみました ホムセンで金具を物色していたらいいもの発見 こう挟みます 穴をあけて取り付け スペーサーを入れて手前に浮かせてます しばらくはこれで様子見です ガッチリつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月18日 12:09 ごるごるごさん
  • 今さら冷房効率UP

    もう夏も終わりそうですが、とりあえず冷房効率UPの為、透明のパーティションカーテンを作りました。 布のカーテンはあるのですが、後ろが見えなくなるのが嫌なもので… まずは透明のビニールを用意。 値段は210円 次に100円ショップで購入した突っ張り棒 それとカーテン吊り下げ金具 はい。 これらで透 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月23日 12:02 あかおやぢさん
  • 余ったスマートフォンを常設

    前々から温めていたネタではありますが、MNPして余ったギャラクシーS2を常設する事にしてみました。いずれはnexus7とかタブレットを載せたいところです。 先人の皆様を参考にtaskerと言うアプリでアクセサリ連動でホーム画面が出るようにしてみました。 メーターアプリmaniaQmaterSP。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月24日 12:02 ふっじいさん
  • ルーフキャリア&ルーフボックス取り付け

    ちょっと前ですが、サンバーで荷物いっぱい積まなあかんようになったので、以前から持ってたRV-INNOのルーフキャリアとルーフボックスを急遽取り付けてみました。 タウンボックスのついてたモノをそのまま付けたら、ジャストフット! バーとルーフのクリアランスがなんと0ミリ!当たってるけど凹んでないほど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月2日 13:54 あんぽん@ヴィヴィオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)