外装 - 整備手帳 - サンバー [ サンバートラック ]
関連カテゴリ
-
ナンバープレート移設
サイクルキャリアの積み方を変更したら、ナンバーが全く見えないので、ナンバープレートを移設しました。 ナンバー灯は、外品のジムニー用LEDを加工。 これで、K察様に怒られる事もないでしょう。
難易度
2024年7月26日 19:01 あんぽん@ヴィヴィオさん -
リアラダー取り付け
自転車キャリア取り付けのためラダーをつけました。 サンバー用にええのがなかったので、タフレックのタウンエース用を流用しました。 ナンバーが隠れないように横ワタシのバーは新規製作。 ボディ加工なしのボルトオンだけど、ガッチリ固定できてます。 アッパー側の金具を新規製作。 これ作るのが一番大変 ...
難易度
2024年7月19日 03:18 あんぽん@ヴィヴィオさん -
リアゲートラッチ 交換
日に日に閉まらなくなり、ストレスになり 突然、閉まらなくなってしまいました。 約20年、よく持ちましたというべきかな。 どこかで聞いたような・・・ 63032TC000 9890税別 高っ?!。。。でも閉まらないは困る(== ちょうど10マン㌔になるんですが、 ここへきてちょこちょこと不具 ...
難易度
2023年3月24日 11:54 たっぽんさん -
私すっぴんに戻ります。5
今回はフロントドアのスポンサーステッカー剥がしを行いました。 ご覧の通り所々欠けています。😢 剥がし作業中。 ドライヤーで温めながら剥がすのは良いのですが、親指が熱くてたまりません。 助手席側も一気にいきます。 剥がし終わった頃にはすっかり日が暮れてしまいました。 ついにすっぴに戻りました。 な ...
難易度
2023年1月9日 19:54 modeoさん -
私すっぴんに戻ります。4
今日は助手席側のカッティングシート剥がしです。 こうして見る分にはどおってことないのですが・・・ 結構ボロボロです。😰 恐るべし紫外線。😢 前回から導入した『シールはがし消しゴム』でカッティングシートごと剥がします。 シートごとなのでものすごい削りカスがです。😲 マスク必須です。😅 作業中 ...
難易度
2022年11月20日 20:47 modeoさん -
私すっぴんにもどります。3
前回右側のSUBARUマークを剥がしたら、見事にカッティングシートの糊が残ってしまいました。(+o+) YouTubeを観てるとこんな便利なものが。 早速Amazonで購入。 電動インパクトに装着して使用します。 残っている糊に軽く当てて研磨します。 糊が粉状になって取れます。 施工前。 真ん中の ...
難易度
2022年10月30日 19:28 modeoさん -
ヒッチメンバーを取付
サンバーディアスワゴンにヒッチメンバーを取付ました。取付は動画にて紹介してます 左右2本ずつのエンジンとフレームを留めている場所に取付プレートをつけるだけで簡単でした ネジは長いものにする必要があります。 ヒッチマウントは当初4インチを用意していましたが、高さが足りず、6インチを買い直しました こ ...
難易度
2022年9月3日 13:55 てる6874さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
トヨタ ライズ 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
179.9万円(税込)
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
99.9万円(税込)
-
BMW Z3 禁煙/ETC/ハーフレザー/キーレス(富山県)
73.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
