スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - サンバー

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • フレーム作成

    車検も終わったのでフレームを作ります。 各パイを適当な長さにカット。 フレームの腐ってるところをひたすらカット。 そしてそれに合わせて各パイもカット。 新しいフレームです。 ここまではだいぶうまく行きました。 腐った鉄は溶接すると溶けてなくなります! 遮光面も無くしてるのでだいぶ雑になりましたがま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 14:52 S A I T Oさん
  • 雨漏り修理

    雨降ると運転席と助手席したが水たまりに…( ノД`) 調べたらライトまわりがあやしいのでばらし あっ、廃車置き場じゃないですよ。 一応動いてます(^^;) ライトまわりのパネルのコーキングやり直しするもだめでフェンダーパネルみてみました! コーキングに割れ発見! これでだめならあきらめよう"(- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月30日 08:44 ろっしーにさん
  • 車検ごとに 徹底的に 油性シャーシブラックで塗装。

    新車段階で  ノックスドール、塩害ガード、油性シャーシブラックを たっぷり塗って  しかも 車検ごとに 油性シャーシブラックを塗る。 これで 車検は3回目 今回は資金不足で安い油性シャーシブラックを手配。 ガンガン 塗ってゆく。 特に 錆び易いところにも ガンが塗ってゆく。 全体的に ガッツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月29日 21:52 ALMERA(アルメーラ)さん
  • 雨漏り発生

    先週、ナビ取り付け時に見つけた助手席のフロアマット下の雨漏りの修理を知り合いのとこで見てもらいました。 やはり空調ダクトから室内に漏れてる様てす。 バンパー外してコーキングしました。 で水道水をジャブジャブすると…。 この場所からの漏れは止りましたがライトカバーからも漏れ漏れです。 ライト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月29日 23:16 mikuyumiさん
  • (youtube版)リフトアップ車の車検対策動画あり

    ボディーリフトを50mmから40mmに変更等です👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 19:00 WADAさん
  • 乗り降りするときに手をつく場所

    シートの横が つぶれて ほつれて やぶれて こないようにいつも手をついて よっこらしょ どっこらしょ とシートの横をつぶさないように乗り込んでいる。 いつも手をついている部分が変色してきた。 これはわかる。仕方のないこと。 変色と同時に ぼろぼろと塗装が剥がれてきた。 これはわからない。品質の問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 14:56 九番艦さん
  • サビサビのフロアー穴あき修復

    ども!3年間 洗車もWaxもメンテも全く無しずっとぶん投げてたサンバー 6月が検査なんで大丈夫か?でチェック・・・・さび錆びで床に穴が、ボチボチやります。 アッチもコッチもオーナー並みに相当ショボクなりました ども!アッチもコッチもオーナー並みに相当ショボクなりました ども!注文してた錆転換材が着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 22:22 ken@はこだてさん
  • B,Cピラーにカーボン調シート 貼りつけ

    以前ディアスワゴンの真似してBピラーに貼っていた黒いシートを剥がしてBピラーとCピラーにもアマゾンで購入したカーボン調シートを貼りました。 (152cm×30cmでぴったり貼れました) 新聞紙で型紙を取るのに多少手間取りましたが、型紙さえ出来てしまえば貼るのは1時間掛らない位、合計2時間くらいで完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月2日 14:01 FAB1さん
  • 中から開かない!

    車中泊したらハッチバックが中から開けられないと色々不便らしいw 構造は簡単! ので先輩方を参考に~ カインズホームでよさげな物を物色! ステンレスS字フックとワイヤークリップ2個 5mm用 ¥854円 下穴~6mmで新車に穴あけww 適当に通りみて開けたんだけどほぼ中央でしたw なるべく干渉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 21:38 あっぴんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)