スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - サンバー

トップ 補強 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • スライドドアのアウターハンドル交換

    右側のスライドドアのハンドルの手を掛ける部分がパコパコになりドアロックが開くこともなく明らかに何かが破損し機構に繋がっていない様子です。なので修理するにも何処が壊れたのか調べるためドアを一度分解しました。これは写真の部分の交換が必要と分かり以下のものをモノタロウで発注しました。税、送料込みで4,4 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年10月2日 08:16 gajumaruさん
  • ドアスイッチブーツ

    ゴムがかなり劣化しています 交換後の新品です。 リアドアのゴムはスイッチがあまり出てこないのでやりづらいです。ちゃんと全周囲ゴムが架かっているか不明 とにかく隙間が少ないので溝に入りません

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月13日 15:13 gure_ayuさん
  • シフトリンゲージ強化

    シフトフィーリング改善していきます エアクリボックス外します 8㎜と10㎜のソケットでボックス本体3箇所とホースバンド2箇所を外せばエアクリ外れます 外れたらシフトワイヤーが2箇所見えます 赤丸のピンとワッシャー外します! 特に下側は作業しにくいので用心してください 部品小さいので落とさないように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月23日 22:27 KEISUKE.さん
  • スライドドアアウターハンドルを急いで交換

    スライドドアのアウターハンドルが割れてしまった配達車のTV1。割れるほど頑張って仕事してたのか?。自分のTW1も同じなので備忘録的に。。 部品 まずはインナーハンドルをピックツールを使って外してしまう。配達さんのわずかな休憩時間を有効に使うため外すのはインナーハンドルのみ 外したらクリップを元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月15日 23:03 よしーけの分解整備場さん
  • 距離更新

    整備じゃないのですが… 先日、10月14日を持ちまして走行距離150000kmを達成いたしました。15日だと15つながりだったんですけどけどね。(実際は、メーター外してた数日があるのでもっと早く到達してた) ただそれだけですが、水鹿号、古いなりによく頑張ってくれたと思います。 今度は修理しなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月26日 02:09 ハイルーフ水鹿さん
  • フロア水漏れ調査と修理

    梅雨はあけましたが、先日の大雨で走行中にフロアカーペットがびしょ濡れ事件、犯人はまだあがっていません。 本日、調査開始 ドライバーの先端のねじ部分が一番さびているようだ。 修理は推理 という。 ここが怪しい、ここ周辺も錆ついている。 カーペットの裏も捜査 カーペットおさえのボタンから事情聴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月17日 20:00 丸に三階菱さん
  • 水漏れ対策

    購入以来悩まされてきた水漏れ。 洗車の都度ふき取ればいいや・・・で、 6年と3か月。 ついに、というか「とうとう」水漏れの場所2か所を処置することにした。 助手席側にある外気導入 ヘッドライト裏のカバー 外気導入・内気循環のレバーから来るワイヤーを外す。 マイナスドライバーなどでこじると楽に外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月20日 12:14 九番艦さん
  • スライドドア修理

    サンバーの異音問題解決のために、スライドドアの立て付け修理。 異音自体はボディマウント交換で治りましたが、折角なので修理します。 ドア上部のステー、これ外すとドアが倒れます。 部品比較、ローラー自体は生きているようですが、交換します。 アーム自体はレールの真ん中あたりではずせます。 ドア下部の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月9日 11:48 夜明 日出夫さん
  • LLS(水平発射セル)の核弾頭庫移動

    大事故になるまえに(ならないけど)。 原因はこれか? スズキキャリィ純正9年オチの中古部品。 何かが違う日本製。さすがの猿飛漏れなし部品。 こうなりゃ穴あけ設置。 突き破らないように布テープで一工夫。 この辺りに本艦の肝ギミック設置。 とりあえずまた明日。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月20日 19:48 九番艦さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)