スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 戻ってきましたぁ!戻します!!

    あらためて数えたら17年目の車検です。今回は1発合格でした グチャグチャ!! ショップによるとオイル系・エアクリーナー・エアコンフィルターを交換したのみとの事 グチャグチャ!! 後席を戻して(弄って)いきます 3月末にイベント見学に行きたいので見栄えの良いVer.1で戻します で完成 我がサンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 00:15 HAYA2Oさん
  • 快適な座席とは……⑤

    最近、パートナーが乗り降りの際 凄くしんどそうだ ④で座面先端を15㎜下げたが そもそも座席自体が高いのでは、と思い 全体を下げてみる事とした 夏休みの宿題、飛び出すテーブル付きセンターアームレストを作成するにも 座席の位置が決まらないと 二度手間になるのでしっかり妄想しよう 水平はここを基準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 00:16 HAYA2Oさん
  • (youtube版)サンバーバンの助手席スライド加工!動画あり

    実験です👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 21:56 WADAさん
  • ディアスバン後部シートリクライニング加工

    ディアスバンは貨物な為、リクライニングが3段階しか出来ません そこでヒンジの加工、 このやり方は100系ハイエースGLのやり方を参考 ヒンジギヤのストッパー部を1cmほど削ります 削り取った後です 手先が器用な方なら ギザギザに削ればフルリクライニングに出来るかも 加工後はこんな感じにリクライニン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月27日 12:21 nsr野郎さん
  • 快適な座席とは……④

    以前 気の合う仲間から指摘を受け延長部分の高さと先端の尖りを調整したのですが パートナーから まだ膝裏が当たって痛い との意見が挙がった さてどうしよう 今までは3㎝チップウレタンを2枚重ねていたが 高級マットレスのように固さを変えて見よう と思い付き 試しに3㎝のスポンジを敷いてみる おーーー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 00:08 HAYA2Oさん
  • ヘッドレストで遊んでみました!

    銅パイプで遊んでみた結果… こんなん出来ました! 1/2インチの銅パイプをカットして、エルボと組み合わせ。 接着は粘度が低く速乾性の金属用接着剤(クリヤタイプ)を使用。 片方はロック機構の爪があるのでパイプに切り欠きを入れました。 左側の出っ張りが爪。 で…もう片方はこの長さに… 見た目からも分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 23:06 koo_710Bさん
  • 忘れとった!宿題!!

    やる事無くなってない! 宿題1つもやってない! 宿題②をやっていきます 背もたれ延長3分クッキング をしてから…… 背もたれ動かしにくくなった と言われ、満足のほとぼりが覚めてきた昨今、 そらそやわ、頭重すぎるわ! と気付きました 軽くか、シンプルや無いと軽くならんな、難いな。 あ! クッションの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 17:00 HAYA2Oさん
  • 都市対抗野球 ビブス

    とりあえず助手席に着せてみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 22:19 猫のお化けさん
  • 座席ネック部分に飾りつけ☆

    カットしたアクリル板にマークを取り付け… ネック部分に固定しました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 21:51 野獣伯爵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)