スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • ディアスバンのワゴン化?

    ウチのディアスはバンしようなのでリヤシートは後ろ方向にリクライニングできません。と言うより、フルリクライニング以外は途中シートの角度を止めることが出来ません。立ててある状態でもこの状態の直角に近い状態。でも、ディアスはマシな方で少し倒した状態でも固定できるので良い方かも・・・。 シートヒンジ自体は ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2009年3月21日 15:58 さきにしさん
  • 自作軽キャンピングカー 対座回転シート ダイネット製作

     製作に関しては関連URL 参照 助手席を回転させ ギャレー側面に取り付けた テレビを見てくつろぐことを想定して作りました。 座席はキャンピング仕様のアラジンを移植してます。 この移植は乗用だと整備不良車になるのですが 貨物に構造変更したため 整備不良ではありません。 堂々と車検に通る車です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月17日 12:15 かれいまるさん
  • 【DIY】フロントディアスシート移植

    マーチから軽バンに勝手に乗り換えて嫁の機嫌が悪くなり… 更にサンバーバンの助手席はリクライニング、前後スライドしないので体勢がキツく嫁がガチギレ寸前で怖すぎるのでディアスシートを移植します。 KVのフロントシート移植の資料はなかなか見つからないので良かったら参考にしてみてください。 知り合いの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月1日 12:08 ポンコツ車輌研究会さん
  • 運転席アームレスト取付

    先ずはドナーから必要部品を分解します。 シート表皮を外します→下側の針金5か所を外します。年式により止め方が違います。当方のはクリップで挟み込みでした。 ヘッドレスト固定用の部品を裏側よりつまんで引き抜きます。 バックシート本体を外します。ボルト右側2本、左側1本(大きさ違います) 外した状態(後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年5月6日 13:21 kokosamさん
  • [TV2サンバー]バン用リアシートをリクライニングさせる

    直角か水平しか動かないディアスバンの後部座席をワゴン用のヒンジへ交換します パーキングやサービスエリアでの自分休憩用なので左後部座席のみ 純正部品番号:64371TC030 右も交換したい方は64371TC020も買いましょう この形に倒して作業すると簡単です。 上部ケースはプラスネジ2本 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月18日 09:25 スプレモさん
  • リアシートリクライニング化

    ディアスバンのリアシートはリクライニングしませんバンなんで仕方ないですが・・・ このヒンジを付けると車検通らなくなるみたいですね 我が家のキャラバンや友達のハイエーススーパーGLはノーマルの状態でリクライニング機能が付いてるのに・・・4ナンバーでも軽と貨物自動車だと違うのかな?今度陸自で聞いてみよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月1日 22:42 abenkiさん
  • 助手席にシートスライド付レールをつけてみた!

    サンバーはディアス系やVC系を除き、助手席にシートスライドがありません。 そのため、特定の位置で固定なのですが、リアシートをディアスのものに替えたところ、畳めないという問題が発生したので、ディアスのシートとニコイチするカタチにはなりますが、シートスライド対応のシートレールを付けてみることにしました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月9日 20:51 E-Extraさん
  • 手作りシートカバー

    シートが汚れが落ちずに、くすんできました。リフレッシュしようということで!! 布地は、生地屋さんで1m当り約1000円のものしました。 とりあえず、運転席だけ作ることにしましたので、2m購入しました。 シートを外してきて、背中の部分、枕の部分、座面の部分から型紙を作りました。 型紙はシートに合 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年9月17日 13:07 サンクラさん
  • リアシートヒンジのリクライニング加工

    バンのリアシートは、リクライニングが3段階しかありません。もう少し倒れて欲しいので、ディアスワゴン用のヒンジを調べたところ、結構お高いのですね^^; ってことで、ギザギザをサンダーで加工しました! これは、削る前。 こんな感じで、サンダーとヤスリでギザギザを作りました! 最終端までリクライニング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月21日 20:39 manachiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)