スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドリンクホルダーが遠いんじゃ!

    仕事で使っているタイタンのドリンクホルダーが遠いんです 真ん中席、助手席用ではないか? と、前から疑問に思っておりました で、こんなの作って見ました 100均のA4トレイをこの様にカットしまして これと これと これを買いました これまた100均のリメイクシートをトレイに張り付けて ダッシュボード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 04:57 HAYA2Oさん
  • 夏休みの宿題間に合わないよーー!④

    おさらばえぇ… 隠しビス? こんな凝った事よくしたな 自分でやった事ながら気合い入ってたんやなぁ お去らばえぇ… 仮合わせします 横ヒンジにしました テーブルの荷重の為です 天板を取り付けます 気に入ってるので流用します お来しやすぅぅ!! 回って! 伸びて! 上がります! 肘掛け部分も合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 16:32 HAYA2Oさん
  • 車内 天井(ルーフ)リフォーム

    スバルサンバーバンのルーフをリフォームしました before 殺風景な天井です 木の端材で桟を張り 不要になったクッション材を断熱材代わりに再利用 ネットで購入した 3D立体シート クッションシート 縞模様 クッションブリック を一面に張って after きれいに完成しました ウッド調の天井もい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月8日 20:38 s.l.kohyanさん
  • ダッシュボードの外し方

    サンバーのダッシュボードの 外し方です。 まずは上面 ネジのカバーを外すと3か所あります。 ドアを開けた側面にも左右1個ずつ ATのシフトレバー用の目隠しBOXを 外したところに1か所 灰皿の下にも1か所 グローブボックスを外すと 助手席エアバッグを固定している ボルト(2本)にアクセスできます。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2025年1月24日 19:30 解体屋探検家さん
  • 空調の電球切れ

    空調パネルの電球が切れてしまいました。 温度や吹き出し口の選択の部分が 消えてしまいました。 問題はこのレバーはインパネの裏から ねじ止めされている、ということ(涙) メーターやカーステを外し、 インパネ全体も外さないと アクセスできませんでした。 ここまでやっても完全には外れません。 この状態で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月24日 19:23 解体屋探検家さん
  • 完成途中の夢を形に

    昨年秋頃 仕上げようとして折れてしまった作成途中の回転テーブル 心が折れてしまって放ったらかしでした 心機一転 直す事に!! やるぞーー!初いじりだ! 端材かってカットしてもらって 総額245円 いいね いいね 最悪!! 木ビスの下穴はしょったら 割れてしまった! 同じ間違いをしてしまった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月2日 17:09 HAYA2Oさん
  • 思い付いてしまったー!②

    パートナーは言った 閉じ込められている感じがする、と パートナーは言った 閉めた時と開けた時の差が激しすぎる、と …………どうしよう 良いと思うけどなぁ 何か手立てはないかなぁ …… むむ? えぇーー!? うぉーーー!はまったぁー! ピッタリとは行かない迄も はまったぁーー! しかも開くぞーー! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月30日 14:37 HAYA2Oさん
  • リヤデフォッガースイッチ交換

    夜スイッチが暗くて見えないのでとりあえずマークの似た汎用スイッチに交換しました。 イルミ線は隣のイルミから分岐させただけ やっつけでやったので配線パッチンで付けただけです。 ちゃんと熱線も作動してて問題なさそうです。 場所悪いですよねぇ〜 こーゆーやつです。 コネクターで切り離し出来て種類もたくさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月20日 20:32 とぉーまさん
  • Aピラーカバー(左)取り付け

    グリップを外して共締め。下部のクリップで留める箇所は穴あけせずに両面テープで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月11日 19:24 ノリピコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)