スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバーサンバーバン

サンバーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - サンバー [ サンバーバン ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • リアヒータースイッチ交換

    Amazonで売ってたインジケータ付きのスイッチに変更 おもくそヘッドライトマークがプリントされてるのでパツクリでゴシゴシしてなんとか消えました 後は、テプラでラベルを作って貼りました スイッチonでインジケータがちゃんと光ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 20:34 nsr野郎さん
  • ウィンカーハイフラ対策

    ウィンカーLED、全てハイフラ対策済みを選んだのですが、朝イチ、しばらく走ってキーオフになるまでハイフラする事に気づきました。 ウィンカーリレーをハイフラ対策品に交換する事にします。 所謂、CF13です。 アマゾンを見ると、点滅速度固定と可変があります。可変の方が少し評価が良かったので注文しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 18:06 ChocolaDiGiCha ...さん
  • リビルトオルタネーターへ交換

    最近、日中の電圧が安定せず、ひどい時は11v台の時も… 灯火類を点灯させると電圧が上がって14v前後になったりもします。http://minkara.carview.co.jp/userid/489347/car/1802819/11860927/parts.aspx オルタネーターの奥側のボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 13:54 まっくす@サンブルさん
  • オルタネーター交換

    69119km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月29日 22:44 禾o民さん
  • リアガーニッシュLEDエンブレム取り付け

    無理やりくっつけます ネットで入手のディアス用エンブレム付きガーニッシュ。 メッキ部分に傷をつけたくないんで、エンブレム以外をマスキング。 くり抜いて、LEDエンブレムを取り付ける平面を作ってやることに!かなり面倒な作業 開口部。エンブレムの方が大きいのを確認できていたのでガーニッシュの穴の縁に両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月28日 21:50 ノリピコさん
  • 左ブレーキランプ球切れ交換

    左ブレーキランプ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 17:04 TOMOサンバーさん
  • LEDトランスエンブレム

    元からのエンブレムと入れ替えるだけ 取り外しは養生して内蔵外しにて。少しずつ根気良く外す 車体には両面テープでとまっているだけ。二つの穴エンブレムの位置合わせ。両面テープを取り去るのが大変 穴の一つを使って車内に電源ケーブルを引き込み。もちろんプラマイだけ 当然、サンバーバンのノーマルエンブレムを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 07:10 ノリピコさん
  • プラズマクラスター搭載LEDルームランプ

    サンバーバンのオーバーヘッドシェルフにプラズマクラスター搭載LEDルームランプを付けてみた。コレは元のルームランプ。 取り付け部の形状が同じであることに気がついたのでやってみた!まだ新品が出る! パーツは3つ。ベースと本体、変換コネクタ ベースとコネクタを付けたところ。全てポン付け可能 全て動作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月5日 06:47 ノリピコさん
  • 右ブレーキランプ球球切れ修理 179021km

    右側が切れたので、ついでに両方交換 変色してる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 06:41 nekomamireさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)