整備手帳 - サンバー [ ディアスクラシック ]
-
オススメ記事
-
【サンクラ】マフラーサポート交換
マフラーハンガ(フロント)とワッシャー マフラーハンガ(リヤ) 新旧比較。腹下に潜ってラスペネを吹きながらフロント側のハンガを外します。ボルト2本とナット1個で留まってます。固着はごく軽度で意外とすんなり外せました。ボルト、ナットが比較的新しかったので交換してからあまり時間は経過していないのかも。 ...
難易度
2020年7月18日 18:40 コロポックルさん -
ハイマウントストップランプキャップ取り付け
購入時から欠品していたハイマウントストップランプのキャップ。 モノタロウで部品を発注。1個¥120-なり。ちなみに、KJドミンゴのハイマウントストップランプと共通部品です。 サクッと取り付けて終了です。無くても支障のない部品ですが、見た目にシャキッとしますね。
難易度
2020年1月13日 15:20 コロポックルさん -
スライドドアウィンドーウェザーストリップ交換
右スライドドア、後端が錆びてます。 左スライドドア後端も同様。 軽く養生してリムーバーを突っ込み、上方向に引き抜きます。 鈑金は大丈夫そう。軽くお掃除しましたが、錆び汁が気になります。 細目のコンパウンドでナデナデしておきました。 あとは新しいウェザーストリップをはめ込んで終了。 綺麗になりました。
難易度
2019年10月1日 20:08 コロポックルさん -
LET'S素人板金~左フロントフェンダー編~
左フロントフェンダーも以前修復したのですが、一部アルミテープで補修していたのでやり直すことにしました。腐食は以前より進行している状況。内部に錆びチェンジャー塗っておきました。 0.8mmのボンデ板をカットして加工。曲げ加工は難しいですね・・・。この後溶接。 パテは何を血迷ったのか業務用のビルドアッ ...
難易度
2019年9月27日 21:30 コロポックルさん -
ウェザーストリップ(キャブドア)交換
GW最終日、ウェザーストリップも交換することにしました。まずは運転席側。プロテクターを外します。 ウェザーストリップを外します。フロア側、錆びてました。鈑金が膨らんでウェザーストリップも食いこんでいて外すのに少々苦労しました。ここは軽くお掃除だけして次の機会に対処することにします。 新旧比較 新し ...
難易度
2019年5月6日 21:23 コロポックルさん -
LET'S素人板金~足掛け2年の軌跡~その2
さて、前回の板金作業から時間も経過し、右リアフェンダーの補修箇所が割れてきたので再補修を行うことにしました。 開けてみると、前回よりも腐食が進行している様子。インナーパネルも指でたたくと崩壊していきます。 インナーパネルは後から考えるとして、アウターパネルを大胆に切開してボンデ鋼鈑を溶接していきま ...
難易度
2019年5月6日 01:27 コロポックルさん -
LET'S素人板金~足掛け2年の軌跡~その1
2017年の納車再整備後の右フロントフェンダー。錆で塗装が浮いてます。 補修に使用されていたアルミテープをはがすとご覧の有様・・・。 左フロントフェンダーも同様の状況。 錆転換剤を塗って、近くの整備工場からボンデ鋼鈑を安く譲っていただき(50cm四方で¥1,000-)、切り貼りして溶接しました。1 ...
難易度
2019年5月6日 01:10 コロポックルさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
トヨタ ルーミー 登録済未使用車 片側電動 スマートキー(愛知県)
183.3万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
