スバル サンバーディアスバン

ユーザー評価: 4.49

スバル

サンバーディアスバンTV

サンバーディアスバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - サンバーディアスバン [ TV ]

トップ 内装

  • エアコンコンプレッサー交換

    写真を撮り損なったのだが、コンプレッサーは回っているのに効かず漏れてはいる様ではあったので、完全に漏れてはいない状態で保持している感じだった。 コンプレッサー周りが汚れていたのでリビルト品を購入し、交換。ガスをチャージして数日使ってみてが漏れはないようだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 20:31 norikazu75さん
  • サンバー 運転席リアガラス撤去

    車中泊時の閉塞感緩和と換気を目的にリアガラスを撤去しました 作業前、荷室側のステー2本撤去します フロントのヘッドレスト左右撤去してガラスゴムを少しづつめくります 意外と簡単に外せました、所要時間15分弱・・・ 養生して屋内に保管しました ステー、ヘッドレスト戻して終了しました 暑いときはフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月7日 16:03 KAZZ道民さん
  • クソ暑い時期にエアコン死んだ

    2週間くらい前、お出かけ帰りにエアコンのスイッチ入れても冷たい風が出なくなりました・・・・ A/Cスイッチを入れたらコンプレッサーに電気は流れているようで一瞬回転は落ちる リレー音もする・・・・ ・・・・帰宅後にコンプレッサーをバッ直してチェックしてみましたら・・・・ ウンともスンとも言いや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 10:35 本宮さくらさん
  • NARDIにホーンリングをつける

    この前つけたNARDI もともとホーンパッド付き用の ホーンボタンなので ちょっと盛り上がりがある まぁ良いやと思っていたけど 何か気になると言えば気になる… ホーンパッドにっていたホーンリング (これだけで万するらしい笑) これがホーンパッドから取れるので リングだけを取り付けようと思い ホーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 10:24 OCT(大泉コヨーテ運送)さん
  • ハンドルをNARDIに交換

    特に操作性に不満はありません でもNARDIの方がカッコいいので ハンドルを交換しちゃいましょう エアバッグがあるから…となりますが そんなに難しい作業ではないです が危険を伴う作業なので参考程度に 用意するものは ハンドル ボス HKB OS-245 10mmスパナ系 マイナスドライバー 絶縁テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 10:39 OCT(大泉コヨーテ運送)さん
  • サンバー 内装作成動画あり

    9mm厚のOSB合板を現場合わせで加工・・・ 周囲の補強は垂木とワンバイ材、廃材で棚も組付け 運転席側リアパネル、脱脂してブチル両面テープ貼り 天井に使った防災シート再購入して両面テープで貼り付け、簡易断熱処理としました 助手席側もOSB合板で作成、現場合わせです 長さ600mm・厚さ9mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 00:12 KAZZ道民さん
  • サンバー ステアリングカバー装着

    作業前、ノーマルステアリング カバー装着はエブリィ以来かも・・・ キツイですがそれで良い 少しずつ入れます、タイヤ組み換えみたいな感じかな? 5分掛からず装着完了 1500円とは思えないクオリティですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 10:32 KAZZ道民さん
  • サンバー 空気清浄フィルターキット取付

    トラック・バンにはオプションなんですねコレ・・・ ネットで別途購入した取付キットです 助手席足元のヒーター吹き出しダクト外しました ボルト4本と内気外気切り替えカム、邪魔なカプラー1ケ外しました フィルター挿入口は事前にカッターで切っておいたので挿入 キット付属の取付金具ネジ止め あとはクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月12日 11:15 KAZZ道民さん
  • サンバー 荷室天井板張り動画あり

    曲面の天井に板張りする際の受けを準備、 ホムセンでワンバイ材を30mm幅に縦切りして貰いました 荷室天井の補強部分にタイラップ止めする為に3本用意 これをアイロンで曲げ加工します 木片をサンドして両端を切ったタイヤチューブで固定 濡らしたペーパータオルで包み、更にアルミホイルを巻いた状態でア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 18:45 KAZZ道民さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)