スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - トラヴィック

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • シフトリンケージブッシュの修理2

    ここからは、補修キットの使い方みたいなもんです 緑の部品を被せる 半透明のブッシュを乗せる 赤い部品を乗せる ウオーターポンププライヤーで圧入 入った 赤い部品と緑の部品を取り外すと半透明のブッシュだけが残る。 AT側への取り付けもウオーターポンププライヤーで。 後は元通りにするだけ。 あたり前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月22日 19:25 KM---Rさん
  • シフトリンケージブッシュの修理1

    19年9月のブログでも書きましたが、シフトが変。 PからRに入れたつもりが、全シフトのインジケーターランプが点いてRには入っていなかったり。 Dに入れたつもりが、インジケーターランプは点くが実際のシフトはNだったり。 シフトの位置に気を付けないとどこに入ってんのかわからん状態。 節度感が少し希薄な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月22日 19:11 KM---Rさん
  • ATシフトが不調

    ATのシフトがグニャグニャします。 重めのシフトは、通常ガチッッ と決まるけど、明らかにおかしい 困った時は店主さんへ連絡、連絡しただけで症状が分かる。 それだけでなく、アッセンブリーで交換すると高いので、部品を外注して製作までされているとのこと。 流石店主さん! いつも驚かされます、気持良くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 19:54 @Hongouさん
  • ATシフトリンケージワイヤーの交換

    不具合の現象としては、オートマチックTの切り替えが円滑に出来なくなりました。具体的には、バックギアーへの挿入が一度で出来ないなどです。画像のワイヤーの交換が必要になり、ヤナセの販売協力店にて交換して頂きました。画像はエンジンルーム内で、実際に装着されているリンケージワイヤーのミッション側で、位置と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年8月2日 07:33 シゲバローロさん
  • 5回目のPSFの交換

    2年ほど前に4回目をした記憶ですが、ハンドルがまた重くなってきたので、3月中旬のユーザー車検後から交換を計画していました。ところが計画が大きく遅れました。理由は純正品のPSFがスバルディーラーに欠品で取り寄せに一か月を要したからです。昨日ヤナセ系の整備店にて聞いたところでは常時在庫だそうですので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 20:33 シゲバローロさん
  • ハブベアリング交換

    AG959様にハブ交換作業をお願いしました。 右フロント摘出。 新品に交換! これで嫌な音ともおさらば出来ました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月4日 23:24 GF8Bさん
  • 3回目のPSFの交換

    機能的にはハンドルもかなり軽くなり満足しています。年末になりPSFを点検していたら、画像のように汚れ、黄色化、微粒子が気になってしまったので3回目の交換をしました。 方法は前回と同じで、上抜きで総量1リットルです。 片手でも、ロックからロックまで据え切りが出来る様に軽くなります。 改善されなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月29日 14:01 シゲバローロさん
  • パワーステアリングフルードの交換:⒉回目

    今回は2回目になりますが、やはりDIYで部分交換しました。前回から4ヶ月目になりますが、前回と同じGMとスバル純正の濃いグリーンのGM(スバル)品番93160548のPentosin製CHF202を1リットル使用し、同様の方法で行いました。PSFの色からは酸化は余り進んでいない様に思いました。しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 23:33 シゲバローロさん
  • パワーステアリングフルードの交換

     新車から10年目になり、パワーステアリングフルードの交換はエンジンオイル交換より簡単だという事を見たので、DIYにて交換に挑戦しました。 廃品チューブを利用して新液と廃液の閉鎖ルートを作成し、フルードでエンジンルームや手が汚れないようにしました。  予備タンクからの部分交換なので、予備タンクのホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月9日 20:22 シゲバローロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)