スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - トラヴィック

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • お目目の梅雨明け宣言~整備編

    以前も紹介した事がありましたが… トラヴィック&ザフィーラにおいての鬼門ともいうべき、この現象… お目目の結露現象であります…Orz... ついに左目も白内障になりました(涙) 思い切って…某オクにて購入しました。。。 純正は「Valeo」というメーカーですが、台湾製のこれは「DEPO」という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月21日 01:35 Miyacchiさん
  • シルバーヴィジョン ~ウィンカーバルブ~

    以前の純正ヘッドライトユニットからの移植です。 クリアーレンズ内にオレンジ色が目立たなくて気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月13日 11:26 asokeさん
  • H1 Hiビーム バルブ交換

    Hiビームは、プロジェクターではないので、車検を考えてハロゲンの明るいタイプへの交換としました。 本当にポン付けです。 照射確認。 Lowビームのスパーンとしたライン上にぼんやりあるのが、Hiビームです。 夜間、照射確認です。 Hiだから、もろに眩しくてこんな画像ですがキチンと照らされてます。 L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月4日 23:31 asokeさん
  • H1 HIDキット 取付け

    先日、交換したヘッドライトユニットのLowビームをHID化すれば完成となるので、即ネット検索。 今はHIDもかなりリーズナブルになりましたね。 そこそこレビューの良いコチラをチョイス。 リレーレス&薄型バラストの35w、4300kです。 いろいろ試しましたが4300kが視認性◎ですね。 エアクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月4日 23:23 asokeさん
  • R8っぽいヘッドライト・ユニット交換

    先日、やっとの思いで入手した例のヘッドライトユニットをくんでみます。 作業にあたり、諸先輩方のサイトを参考に予習して 「バンパーずらし法」 にて作業する事に決めました。 <製品裏> 受注生産なだけあって、丁寧に仕上がってます。 光軸調整や、純正レベライザーユニットもちゃんと装着出来ました。 バル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月1日 22:57 asokeさん
  • フォグランプ バルブ交換

    雪道を走る事があるので、フォグをイエロー化したかったのにもうすぐ8万㌔。 いろんな方のサイトを見てると、トラヴィックのフォグ交換はバンパーを外したりと大変そうだったので、DIYでは気が進みませんでした。 ある日オートバックスで、ポイントが貯まったので物色してたところ、PIAAのプラズマ・イオン・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月14日 17:39 asokeさん
  • 「鬼門を塞げ!」の巻

    先日交換したライト・アッセンブリーだが、今後もしもの事を考えて"鬼門"を埋める事にした。 これまた先日、アンテナベースを固定する際に使ったシリコンだ。 作業後の絵だ。 シリコンならば、軽く力を加えれば再度、光軸調整は可能。 それにしても… 水の通り道の先に光軸調整とは…(しかも上向き)構造的な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 01:27 Miyacchiさん
  • 「ザフィとトラの鬼門ですか~?の巻

    程度の良い中古品を見つけました。 ブログでも紹介したのですが、以前コーキング処理したにも関わらず… 今回は前よりも~っと酷い状況に…(泣崩 という訳で、いつも通りバンパーを外し、交換完了。 やっぱり、ザフィとトラにとって、これは鬼門なのかしら… というよりも、あの場所に光軸調整があること自体が構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月27日 01:20 Miyacchiさん
  • 「コーキングする」の巻

    みんカラお友達のNOMUNOMUさんと同じ症状に陥ったトラヴィック。 今日はお日様が出ていたので頑張ってお外で作業☆ 怪しい部分をコーキングしました~ まずはライトアッセンブリーを外してドライヤー攻撃。 冷風も使って乾燥後… 風呂場で使うコーキング剤を塗り塗り(笑 光軸調整の所からの進入も怪しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月24日 18:15 Miyacchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)