スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - トラヴィック

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シフトブーツ交換

    まずは、シフトノブ、ブーツを外します。 枠から古いブーツを外します。 カッターでプラスティックのリベットのポッチを切って落として外しました 外したブーツを元に型紙を作ります。 出来上がりの後の事後撮影(^^;) 後は、ミシン等で作っていきます。 ワタクシはひたすら見ているだけ・・・ 出来上がりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月16日 08:49 NOMUNOMUさん
  • エアコンフィルター交換

    AG959にて施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 00:26 とすらさん
  • エアコンガスクリーニング ワコーズパワーエアコン添加

    AG959にて施工 冷え冷えです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 00:25 とすらさん
  • 内外気切替モーター交換

    この夏、いつもよりエアコンが効かない、 内気循環にしても送風音がうるさくならない と、思って確認したら内外気切替が外気で止まったままでした。 コネクタを外してテスタを当てたところ、 電圧は12V来ている、内外を切り替えるとプラスマイナスが反転するので、モーター不良と判断。 注文後1週間で来ました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月31日 17:36 KM---Rさん
  • プッシュSW取り付け

    これが今回取り付けるプッシュSWです。 イルミネーション付き。 バッテリーからとエンジンルームのリレーにいく配線と シガーソケットを移設する為の配線。 イグニッション電源をスイッチにつなぎ、スイッチからリレーへ。 装着完了。 あとはアクセサリー電源の移設。 配線を加工して取り付けます。 イグニッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 18:01 NOMUNOMUさん
  • 天井アルカンターラ仕様

    そろそろビス止めも限界。 徐々に被害が拡がってきているので、 思い切って張替決行 プロに頼んだので、サクサクっと外して (いくつかの罠があったようですが) 無事に外せました。 風でめくれて下地のウレタンがむきだしに なってしまうくらいの状態 かなり汚らしい 取り合えず ヘラで余分なものを除去 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月7日 16:24 SUBTAKAさん
  • 悪臭退治!!

    皆様、ごぶさたしております(*^^*) 東京地方、毎日むしむしと暑い日が続いてますが いかがお過ごしでしょうか? しかし、夏本番はこれから!!スタミナつけて頑張りましょう!! ところで…我が家のトラ君 梅雨入りしてからエアコンの臭いが気になるように(>_<) ファ●リーズで誤魔化すのも限界を感じて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年7月13日 21:13 ころがし☆涼太さん
  • エアコンフィルター交換 ¥7,476

    10万キロ前&増税前なんで。 交換後のパーツをもって。 「持って帰りますか?」と言われたけど。 一瞬ブログネタにするかな?とも思ったけど、捨てるのが面倒なので。 お断り。 写メは取りませんでしたが、よくブログに出てくる様な状態。 部品代 FILTER 3381円。 作業賃 4095円。 980 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月22日 00:47 きっちょめさん
  • 天井を直してみる

    今年の7月くらいに部分的に天井のクロスが垂れてきました。 夏を過ぎたらほぼ全面垂れました。 色々とネットで調べると、交換だと10万コースらしい。 当然それは払いたくないので、直してみます。 他にもやっている人がいる(=実績あり?) ビス止め 4×10mmにしましたが、長さは12mmでもいいかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月27日 23:29 KM---Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)